甲州フルーツマラソン試走!

2017-10-04 22:30:16 | サイクリング

甲州フルーツマラソン試走! 2017年10月4日水曜日


おはようニャンパラリ! 風格のある奥多摩湖の猫!!

本日は自宅を早朝5時に出発して、猫と遊んだ奥多摩湖を軽く通過して大月を経由し、旧甲州街道で笹子峠を越えて勝沼を目指します!!
小菅村からは、気温12度の冷たい雨が笹子峠まで続く、過酷な条件でのサイクリングとなりました!! 低体温症で倒れなくてよかっですよ!!

今日のエネルギー補給はアンパンマンセットのみです! アンパンマン見てたら元気が出てきましたよ!
数年前にこの松姫トンネルが開通したおかげで、奥多摩から大月へのアクセスが格段に楽になりました!

トンネルの中は暖かくてわずかな時間ですが救われます!

凍えながら大月が過ぎて笹子峠への登り勾配で、気持ち身体に熱が戻ります! ”無理しなくて良いから電車に乗って帰りなさいよ!” 国道沿いを走る電車の誘惑に負けそう!

旧道に入り本格的な山道が始まります。この自動販売機を逃したら、100円玉で買える熱いぬくもりはきっと勝沼までないでしょう!!

生い茂った樹木が傘代わり!! 以外と快適です。

時刻は11時30分、自宅から約85km漕いで笹子峠へ、そして薄気味悪い笹子トンネルへアタックします!!

大月側から勝沼まで抜ける間に追い越された車とすれ違った車はなんと2台、そして、偶然にも一台のバイクに真ん中あたりで煽られ、暗闇の恐怖よりもバイクが気がつかないで突進してくるんじゃないかの恐怖の方が恐かったよ!!

勝沼側には入りやっと雨が止みます! しかし、靴から着ているもの全てが濡れていて寒くてプルプルしてますよ!!

フルーツラインには入り、大会コースは事前に調べて大雑把に理解していますが地元の方に確認してみます!
気さくな葡萄園のご夫妻に、親切丁寧に教えていただき、私は震えながら ”青梅の隣の羽村市から100km漕いで来て、フルーツマラソンコースを試走します” て言ったら ”葡萄食べなさいと!” 心温かいご夫妻!!!!

””美味しい!!””  大会の時にお会いできたら感謝の気持ちを伝えたいです。

ここからスタートして、正確なコース取りはできませんので臨機応変に走って来ます!!

走り出したら逆に熱いです! 知らないうちに復活して軽快な走り、楽しい!!

葡萄の香りというかどちらかといえばワインの匂いを満喫して走り酔っ払いそうです(笑酒)

国道411を渡り!!

早くもコースから脱落して、恵林寺へ向かいます!

知人の団子屋 ”恵林寺、東地蔵茶屋” の ”田舎よもぎ団子” 食べたかったな残念!! 

塩山駅を通り過ぎ大会コースへ復帰します!!

私の好きな ”スーパーあずさ” だ! さらに、上に見える道を大会は走りますよ! フルーツマラソは、厳しい登り下りのコースですね。

脚が攣る(笑)

可愛い! 葡萄畑にヤギを発見!!

葡萄を頂いた、気さくで親切なご夫妻の葡萄園の1km先が勝沼ぶどう郷駅で、12時30分に出発して16時30分の4時間で約27km走りました!! スーパースローペースです。

甲府盆地に夕日のシャワー!!

勝沼ぶどう郷駅にヘロヘロで帰還します!!
真っ先に時刻表を確認し、17時11分の立川行き普通列車でゆっくり帰ることにします。ロッカーに預けたザックを取り出して、自転車を輪行袋に入れて勝沼ワイン買おう!!



空いてる車内で、赤ワインと白ワインを堪能して立川まで爆睡です!!
 

自転車 出発5時 勝沼ぶどう駅到着12時15分 距離100km、 ランニング 出発12時30分 到着16時30分 距離27km、所要時間11時間30分 








 








 


峠の釜めし中山道!

2017-09-20 23:28:53 | サイクリング

峠の釜めし中山道! 2017年9月20日 


目の覚めるような真っ赤な曼珠沙華と! 早く収穫してちょうだいみたいな稲穂! そしてバックは妙義山です!
自宅から100km漕いで安中市に到着!! 今回は確実に栗を拾いたいなと思い自転車でやって来ました!!

榛名の里山にたどり着き、早速栗の様子を見ようかなと思ったら、隣の奥様となぜか結婚談議や趣味の話で1時間も話してしまい、栗拾いが終了したのはちょうど正午になってしまいました。
予定だと、碓氷峠に登り軽井沢、佐久平、野辺山、韮崎、甲府駅まで頑張っちゃうかなという計画なんですけど多分無理!!!

蚊に刺されて痒いけど、栗拾い超楽しいです!!



一杯取れました! 明日ザルに開けて天日で干そう!!

次なる目的地の横川駅へ向かってひたすら走ります!
横川では、峠の釜めしを食べて、碓氷峠鉄道文化むらを見学して ”碓氷峠専用電気機関車EF63” と ”特急あさま” を見たいです!!!

これは蒟蒻芋だな!!!

榛名の里山から意外と近くて13時に到着!! まずは有名な釜めしを食べよう !!

こんな感じで美味しそう!!

碓氷峠鉄道文化むらへの乗車は、全く無くなってしまった ”切符チョキチョキ” してくれます! さすがです!!!!

電車が碓氷峠を登って関東平野から長野に行くのって昔は本当に大変だったんですね!! 今は新幹線で楽チンですよ!!

これが見たかったんですよ!! 

予約して講習を受ければ、この電気機関車を運転することができるそうです!! 

こんな素敵なアトラクションもあります!! 



そして、旧道を選択して ”めがね橋” へ レッツゴー!


普通に登山道です! 昔の人の苦労に感謝します!!

国道をチンタラ登っていると、隣に怪しい道が出没 ”これは何?”

”遊歩道アブトの道” 観光スポットになっています! 昔の廃線!!! 
せっかくですから少し歩いてみました!!

トンネルを抜けると ”めがね橋” です。

下から見るとこんな感じです !


旧国道18号 碓氷峠!! 自宅から約130km時刻15時30分!!

碓氷峠で折り返し、高崎辺りから八高線で帰宅しようかなと思いましたが、せっかくだから軽井沢駅までは行こう!!!
時刻は16時で 日が暮れてからの標高1000m辺りをウロウロして、甲府まで暗い寒い中を抜けるのは苦痛と判断したので、来た道を戻り群馬藤岡から八高線で帰宅したいと思います!!

これもまた懐かしい電車で思わず撮影パシャリ!!

群馬藤岡駅について真っ先に時刻表を確認します!
すると 18時28分の上り列車があるではないですか!!
ただ群馬藤岡駅についたのが18時10分で、自転車を輪行バックに収納して着替えて切符買ってなんて時間はありません!!
落ち着いて出来る事を確実にこなし、ギリギリ乗れました!! これを逃すと次の電車は1時間待ちになります。

出発5時 到着18時10分 所要時間13時間10分 走行距離190km 

追伸 9月24日日曜日

取って来た栗を天日で干して、お客さんに差し上げようと思います!!

私は、栗おこわにしてみました。
 

 




 


栗拾いの旅!

2017-09-11 00:18:05 | サイクリング

栗拾いの旅!! 2017年9月10日日曜日


秋は実りの季節! 今日は、榛名の里山に私自身が植えた栗の木の様子を見に行きたいと思います。
早朝5時に出発して、国道254で寄居町 美里町 群馬藤岡辺りを走っています!

自宅から90km!前橋競輪場脇の利根川沿いの道で渋川駅まで目指そう!!

利根川のサイクリングロード!! 

榛名山の相馬山に登ろうと思っているんだけど、どれだか判りません!!

渋川駅に到着! 時刻は10時30分で115kmぐらい!! ここから榛名湖までは17kmの登りです!!

あまりにも辛い時は、思い切って自転車を降りて体が休まるまで歩きます!! カッコ悪いですけどね!!

伊香保温泉の ”ちんちん電車” 昔は、高崎や前橋から伊香保まで、ちんちん電車が走っていたそうです。

伊香保温泉石段!

時刻は13時約130km、ここが最高点だと思います! このすぐ脇に相馬山の登山口があります!!

登山地図で見る限りは、ここから登るのが最短距離です! 

走れるところは、76kgの巨体を弾ませながら辛うじて走ってる感じですね!

慎重に下山してくるグループ!! ゆっくり降りてくださいと!一言かけます。



強固な鎖と記念撮影パシャリ!!

14時で1時間かかって相馬山標高1414mに登頂します!!

手前の大っきい山が榛名富士で、私が登った相馬山は写真中央の山です!!!

時刻は15時30分140km、出発から10時間30分で漸く栗拾いへ! 榛名の里山の栗は収穫できるかなと思いましたが、一週間ぐらい速かったみたいです。残念です!!

野生動物に食べられちゃう前に、栗拾いに行けたらと思いますが時間が作れるか??です。

安中市を抜けて碓氷川の土手で高崎まで下り藤岡に出て、来た道の国道254で帰宅したいと思います!!

時刻は18時190km、美里町を抜けて寄居町へ、自宅まであと60kmで旨み味噌ラーメン食べて頑張れ!!!!

20時220kmで行動時間は15時間!! 何回も八高線に乗って帰ろうと思いましたが、出来る時にヤルしかない!!!

21時240kmで飯能駅前に到着!! 集中集中、あと一山越えれば青梅だア!ビールだア!!!!

出発5時 到着21時30分 所要時間16時間30分 推定245km




 


  

 

 


アタック赤城山!

2017-08-10 00:09:08 | サイクリング

アタック赤城山! 2017年8月9日水曜日


オハヨ〜 ”道の駅ららん藤岡” で、アンパンマンと記念撮影パシャリ! 今日は、自宅から自転車で120km漕いで赤城山の標高1400mの大沼まで行き、登山口に自転車を置いて赤城山(黒檜山1827m)に登りますよ!!

台風が過ぎ去り鮮やかな青空ですが物凄く暑いです! 前方に見える天然冷房が利いた赤城山へ早く逃げ込もう!!

やはり!弱かった競輪選手でしたが前橋といえば、群馬県庁の裏にある競輪場 ”グリーンドーム前橋” が気になります。

この中でプロとして走れたことを幸せに思います!!!!

県道4号線に入り、大沼までの約23キロの登りが待ち受けています!! すでに100km近く自宅から走り脚はパンパンですね。

巨大な鳥居を通過します! ロードレーサーで登りだけを競い合う大会! ヒルクライムが赤城山でも行われています!!

登り始めは、広大なトウモロコシ畑を眺めながら鼻歌交じりで余裕で登ります! 直売場の焼きトウモロコシの匂いが堪りません!! 奥の山は榛名山!! 赤城山を登ったことにより、上毛三山(榛名山、妙義山、赤城山)をクリアーします! 

もう何だかキツイ!!熱中症になりそう!! この先自動販売機がなければ500mlのお茶でちびちび登るしかありません!! 実は最近は、練習の時はなるべく給水給食を我慢してるんですよ! 長時間の訓練でも、最小限の荷物で少しでも軽量化を図れるようにしたいなと思って!!!

皆さんスイスイ軽く登って行くのに、私は疲労困憊です!!

後半の斜度は結構キツイ!!

麓から23km標高1400m、自宅を5時に出発してここに着いたのは13時30分、8時間30分の長旅でしたよ! とりあえずヤッタネ!!
筋肉の見た目だけは一流なんですけどね(笑)

大沼と赤城山(黒檜山)!!

14時10分、赤城山最高峰の黒檜山登山口に到着!! 自転車を鍵を忘れたのでそのまま放置します!!

山頂までは1,1kmで岩の急登を一気によじ登ります。

見晴らしの良いところで大沼をパシャリ! この山は長七郎山

時刻は15時10分、赤城山(黒檜山)山頂に登頂成功 !! せっかくだからピストンで下山しないで、隣の駒ケ岳によって下山します!!

駒ケ岳へ縦走していると小沼が綺麗に見えました!!

駒ケ岳山頂! 下界の街並みもとってもクリアーに見えます! 時間がだいぶ差し迫ってますので、トレランで下山したいと思います。

自転車へ、湖畔を走り急ぎます。

16時40分大沼から高崎駅へ向かいます!! 八高線でだるま弁当でも食べながら帰宅したいと思います!

輪行バックに自転車を収納してだるま弁当と酒を買って八高線のホームへ降りると、発車まで時間がありませんので立ち食いそばでまずは乾杯!! 
 



出発5時 到着18時40分 所要時間13時間40分 






 





 



 


富士山一周!

2017-04-06 21:48:22 | サイクリング

富士山一周! 2017年4月5日水曜日


”道の駅すばしり” からロードレーサーで富士山一周してきたいと思います!! 只今のの気温は0度でやはり富士山麓は寒いです!!

山中湖に登り富士五湖から富士山を眺めながら走るか? 逆に三嶋大社を見て沼津漁港駿河湾の海風に吹かれながらサイクリングを楽しむか? 悩んだけど寒いから速いとこ海側に下って 気温が上がる午後から富士五湖は回ろうと思います!

陸上自衛隊の東富士演習場から見た富士山!! 今のところ天気がよく綺麗に撮れてます! 富士山一周の最大の目的は いろんな角度から富士山の写真を撮ることなんですけどね??! 登山と一緒で天候次第です

そして 小粒ながら強固な要塞が出現します!! 道路間際とはいえ 演習場で立ち入り禁止ですが見学させてもらいますよ!!

三嶋大社の隣の白滝公園に着きました! 富士山麓の水は富士山の雪解け水なんですね!

白滝公園にある ”めぐみの子” 富士山の湧き水が楽しめます!!

私は三嶋大社に来るのは2回目で 過去に参加した伊豆マラソンのゴールが三嶋大社でした!!

枝垂れ桜が綺麗です! 東京はすでに桜が満開だそうですけど 私が住む一応東京の羽村市ではほとんど咲いてませんよ!! 

三嶋大社本殿 菊花紋と三つ葉葵!!

三嶋大社を足早に見学して沼津漁港に移動中に富士山がガスり始めた! 午後は曇りの予報なので富士山の写真が撮れないかも!!

狩野川の土手を走り沼津漁港へ!! 初めて走る土手は気分爽快です!!

おみやげ屋さんの店先には 取れ立ての捌いた魚が干されています!! 超美味しいそうです!!!!

記念撮影パシャリです!

富士山から眺めていた駿河湾をサイクリング!! 山も良いけど海も素敵ですね!!
DSCN6016
思わず動画撮影!! 手放しよそ見運転は厳禁ですよ!!

正規ルートなら国道で富士宮から朝霧高原本栖湖方面へ行きますが 私は県道72号線で富士山の裾野を登っています!! なんとか富士山が見えます!!

昼食はコンビニの鉄板焼きハンバーグ弁当です! なかなか侮れない味!!

今回の富士山一周は行き当りばったりみたいなサイクリングで 富士宮から朝霧高原までの区間で苦労します!
適当に道を選択して登っていったら一つ目はゴルフ場で行き止まり!! 二つ目は富士桜自然墓地公園で行き止まります!! どちらも管理人さんに尋ねたところ迂回路はなく行き止まりで富士吉田方面には行けずです!! 30分2セットの急勾配の登り坂で脚が一杯いっぱい ”やばい” 
三つ目でやっと富士宮から富士吉田に抜ける県道71号線にたどり着きます! 富士山も全く見えなくなり心身ともに寂しくなってきました!!

朝霧高原の牧場で牛に励まされ元気になります! 牛の顔ってすごく優しいですよ!!

カメラ好きの牛が集まってきて記念撮影パシャリ!!

青木ヶ原樹海の中を最後のピーク目指して歩いています! ロードレーサー押して歩いている人って見たことないです!!

いつの間にかにガスが晴れて富士山が見えています!!

あまりのキツさに富士吉田の牛丼屋さんで必死に特盛りを食べます! 寒くて鼻水ズルズルです!

暗闇の山中湖をラストスパート!! そういえば 富士五湖を見る体力と時間がなく全滅です! いつかチャンスがあったら富士五湖めぐりもしてみたいです!



早朝6時50分に出発して帰ってきたのは19時10分で 12時間20分とかなりの長旅でした 走行距離を調べてみたら150〜160キロぐらい走ったみたいです!!