地デジ化になりまして
77年製白黒テレビを工房で見てましたが

アンテナは室内で伸び縮みする形で、チューナーを付けることができなく

もう見られなくなりました
34年も使ったので諦めます
自宅の方には2台テレビがありますが、一台がブラウン管テレビで、チューナーを買うつもりでしたが、
買わずじまいで諦めてましたが、時間が過ぎても映るんです・・不思議に思ってましたが
ケーブルテレビだと2015年の春まで見られるよです
よかったよかった、チューナー買わなくて良かったです
工房の入り口も草ぼうぼう・・

草刈しなくては・・なりません・・
77年製白黒テレビを工房で見てましたが

アンテナは室内で伸び縮みする形で、チューナーを付けることができなく

もう見られなくなりました
34年も使ったので諦めます
自宅の方には2台テレビがありますが、一台がブラウン管テレビで、チューナーを買うつもりでしたが、
買わずじまいで諦めてましたが、時間が過ぎても映るんです・・不思議に思ってましたが
ケーブルテレビだと2015年の春まで見られるよです
よかったよかった、チューナー買わなくて良かったです
工房の入り口も草ぼうぼう・・

草刈しなくては・・なりません・・
茗荷、出来ていますか?私もこちらで作っています。たくさん出来て困るくらいになってきました。工房の茗荷を思い出します。
ミネルバ工房での建て替えを希望してましたが、一部をリホームすることで終わりました
茗荷はどんどんふえるので、少し縮小してます
時間できたら車で来てください