やっと 2007-06-20 19:46:39 | 日記 トリミングに行きました 3ヶ月ぶり、伸びに伸びました。 いつものトリマーさんが産休の為、他を探してやっと見つけました、感じのいい所です。 散歩の時「何犬ですか~」って聞かれた事もあります。 迎えに行くと、別人いや別犬になってました。 すっきりしました~
切り株 2007-06-19 00:04:25 | 日記 切り株がじゃまなので、もう少し切る事にしました。電気式のチェンソーは持っていましたが、パワーがありません これひとつ切るのに大変・・つかれました~ ゲームの(どうぶつの森)だったらスコップですぐに抜けるのに~ 切ったばかりなのに、切り口が汚れているのは、一度土をかぶせてしまい、そうそう写真写真と思い土を払いのけて、写したのでこうなりました。
石鹸入れの仕上げ 2007-06-16 11:01:14 | 陶芸 石鹸入れの削りと仕上げです。 底は水切りの為、型を使って穴を開けました。 少し浮かせる為足を三つ付け 曲げたところにプードルを・・・ あとは乾燥させて素焼きして、釉薬かけて本焼きです その後に上絵付けも、しようと思ってます。
お花畑 2007-06-12 23:59:01 | 日記 工房の小さな畑は花ざかり 何の花か分かりますかー? ほってらかしにしていた春菊(キクナ)です。 こんなにきれいに咲きました~・・・ ちゃんと手入れしていない証拠です・・お恥ずかしい 右の花は、毎年どこかで自然に咲いてくれる、カモミールです
石鹸入れ 2007-06-10 22:48:13 | 陶芸 石鹸入れを作ることにしました まず、ろくろでひいて、縁を曲げて四角い感じにしました。 縮む事を考えて、大きめに作らないと 今日はここまで! 先日、山に登ると綺麗にやまつつじ咲いていました。 このつつじは、ガクのところを触るとネチャネチャします。