先日、鏡餅のことで話題になりましたので、詳しく紹介します。
実はちゃんと買ったのは、だいだいだけ なんです。
お餅は、近所の農家の人にたのんで、1キロ分でお鏡を作ってもらいました。
柿は工房の横にかってに生えて来た 柿の木に今年初めて実が付き、干したのを串に刺しだけ。ちゃんとニコニコ仲睦まじく で2個6個2個と刺しました。
裏白は工房の横に、これも生えているのです。
昆布は無かったので、だしこぶで代用しました。
ですから普通に売っているお鏡餅と違っているかも分かりません。
いけばなは、その農家の人にロウバイを貰ったので、ランを買って松とナンテンの実を取って来て、家内に生けてもらいました。
しめ縄は、買いました。安かったけど他であまり見ないのにしました。商売繁盛って書いてあったので・・・
去年はオカキに付いていた稲穂を植木鉢に植え、水につけていると、芽が出てきて育って秋には稲穂になり、刈って、束ねて、うらじろとだいだいと半紙でヒラヒラ?を作って引っ付けたのを飾ってました。
しめ縄は7日の鬼火炊きの時に燃やしました。
我が家は餅好き家族なので、正月じゃなくても、あれば朝ごはん替わりに食べてます。
しめ縄は14日にとんどまつりで燃やす予定です。
ままみさん
ゴヘイって言うのですか、きっと何か呼び名があると思ってましたが、知りませんでした。
おかきの稲穂を育てて実になり、またその実を植えれば実になります、去年も植えたのですが、刈るのが遅くて全部すずめにやられました。今年植えるなら、まずおかきを買わなければいけません。