文字が大きくならないMac OS X

2014-10-28 22:59:09 | パソコン
Mac OSが新しくなったということで OS X Yosemiteにアップグレードしてみました。
さて、フォントが見やすくなったということで期待しましたが、相変わらずメニュー関係の文字等は拡大する機能が無いようです。
リビングPCとして使用しているためディスプレイは普通のテレビを使用していますが、標準のフォントサイズでは小さくて見づらくWindowsのように大きさが変えられるようになったかなと少し期待をしていましたがそうではなかったようです。
Mac OSはいつまでたってもこういうことには対応してもらえないようですね。

もう一つアップグレードの時に大変なのは、私の使用しているMac miniはとにかく怠け者で、テレビに切り替えてしばらくすると処理が緩慢になり挙句の果てには寝てしまうことです。
このため、今回も数分おきにマウスを動かし、時折PC画面に切り替えて寝そうになっていたらEnterキーでも叩いて起こしてあげなければと・・・あ~面倒くさい。
いつのころからか、アップグレードも無料で行えるようになり文句をいうことではないとわかっていますが、やっぱりこの操作は毎回大変です。。。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トンネル内でガス欠。 | トップ | 6面パズル »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MAKI)
2014-11-01 00:45:43
現場から結構近くに住んでるので、連絡くれたら助けにいったのに。
返信する
Unknown (MAKI)
2014-11-01 00:46:56
書くとこ間違えた。
返信する
Unknown (massa@)
2014-11-01 11:58:29
MAKIさんとこたぶん近くなんだろうな?と思いましたが、連絡先が。。。
って、今携帯見てみたら入ってました。(*_*)
返信する

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事