Buell XB9SX遮熱板再び。。。

2018-02-24 22:06:50 | バイク・くるま
昨日交換したBuell XB9SXのブレーキフルード。
リアのリザーバータンクにアクセスするため以前取り付けた遮熱板を取り外さなければなりませんでした。
両面テープでしっかりと貼り付いていたため剥すときに折れてしまい再利用不可に。。。
もともと3Dプリントしたものだったのでチャチャっと再プリント。
今回は補強のリブと結束バンド用の穴を用意してみました。

結束バンド用の穴位置に若干の問題がありましたが、無事取付完了!(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Buell XB9SXオイル交換、ついでにNC700Xのブレーキフルードも交換。

2018-02-23 21:18:31 | バイク・くるま
走行距離が少ないため去年はオイル交換をすっぽかしていたBuell XB9SX。

忘れないうちに今年はオイルフィルタとともに交換しました。
久しぶりにさわると工具で右往左往、、、ミリ、インチのそれぞれレンチや6角に加えて、ヘクサロビュラ、どこがどれだっけ?と悩みます。
あたふたしつつも完了、ついでにブレーキフルードも・・・終了。

さて、2012年購入のホンダ NC700X DCT ABS。

購入後一度もブレーキフルード交換をしていなかったのでずいぶん熟成されていました。

気になってはいましたがコンビブレーキ+ABSということなので躊躇していました。
ただ、調べてみるとかつてのCBR1000FのDualCBSではなくリアのみのシングルのようでしたので挑戦。
リアブレーキに関してはフロント、リアとも古いフルードが出なくなるまで入れ替えてOKとしました。

フロントは一般的なブレーキと同じなので簡単でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器への彫刻

2018-02-13 19:21:58 | レーザー加工機
「湯呑とか茶碗とかの陶器にレーザー彫刻ができないか?。。。」と聞かれたので挑戦してみました。
ググってみるとうちのレーザー加工機程度でも釉薬を飛ばして彫刻できるような情報を得られたので試してみました。
曲面、でこぼこ、傾斜による焦点距離のずれがずいぶんとあるのでゆっくりレーザをあてるように出力50%で50mm/secまで速度を落としてみましたが、思った以上にくっきり彫刻できました。
ただ、地と表面色が同じような色のものは地味で映えませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファスパイダーのインテークサクションパイプ補修

2018-02-03 19:59:45 | バイク・くるま
昨年のお盆に変速できなくなってシフトリンゲージブッシュの修理、そのあと仕事が忙しくてほとんど乗ることができずに年末、今度はクラッチマスターからのオイル漏れで修理と続いたアルファロメオスパイダー。
修理完了で喜んで出かけたものの今度は走行中にインジェクターの警告ランプ。
以前、インテークサクションの蛇腹部分が切れたということで車検時に車屋さんでビニルテープを巻いてふさいでもらっていたところが再びぽっかりと穴が開いていました。

この部品、基本的にすでに入手不可(ヤフオクでよく似なものが出ていますが使えるものか分からないうえ2万円以上の価格)なので今回は耐熱アルミテープを巻いて補修を試みました。
気分的なものかもしれませんが心なしか3000rpm以上も軽快に回ってくれる感じ。。。
いつまでもつかわかりませんがしばらくこれで様子を見ようと思います。
排気管もこの方法で補修して以来、ずいぶん持ちこたえているようなので大丈夫じゃないかな~と思いますが。。。(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする