16cmフルレンジユニットでのバックロードホーンスピーカーということで、長岡鉄男氏設計のD37エンクロージャーを製作してみました。
直角クランプとかハタ金とかスピーカ製作には欠かせない道具は何も持ち合わせていないことと、休日を利用して無理矢理空けた3日間という短時間の中で組み立て、塗装をこなしたため決してうまくできたとはいえない状態ですが、なんとか完成できてほっとしました。
とにかくボンドで貼り合わせた後、クランプする道具が無いものですから、内装仕上げ用のエアー釘打ち器でパンパンと釘で固定して進めました。(まったくいい加減...)
一番悲惨だったのは、最後の塗装。
油性ウレタンニス、チーク色を使ったのですが、これをへたくそな素人がハケで塗ったため、ひどいハケむらとタレ。。。
なんとか修正しようと塗り重ねるも手を加えれば加えるほど悪くなるばかり。
透明塗料は難しいですね。
直角クランプとかハタ金とかスピーカ製作には欠かせない道具は何も持ち合わせていないことと、休日を利用して無理矢理空けた3日間という短時間の中で組み立て、塗装をこなしたため決してうまくできたとはいえない状態ですが、なんとか完成できてほっとしました。
とにかくボンドで貼り合わせた後、クランプする道具が無いものですから、内装仕上げ用のエアー釘打ち器でパンパンと釘で固定して進めました。(まったくいい加減...)
一番悲惨だったのは、最後の塗装。
油性ウレタンニス、チーク色を使ったのですが、これをへたくそな素人がハケで塗ったため、ひどいハケむらとタレ。。。
なんとか修正しようと塗り重ねるも手を加えれば加えるほど悪くなるばかり。
透明塗料は難しいですね。