![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3f/aefda9a519fe409b57fbde77ec7ef51d.jpg)
今年は、桜も早かったが此処春日大社内の藤の花も、私が記憶している40年余り以降一番早い開花だったと思う。境内の名木砂ずりの藤も4月9日頃開花した。以前、「今年は早いなぁ」と思った時でも例年より1週間早い15日頃であった。いつもならゴールデンウイーク中がベストな見頃を迎える。しかし、今年は藤園開園を予定されている24日(土)には、開化の早い品種は終わってしまってるのではないかと、関係者の方は心配されていた。尚、園内には20品種、約200本の藤が植えられていて遅い品種もあり、藤だけでは無く万葉植物も多数植えられているので十分に楽しめます。コロナ禍ではありますが晩春の古都奈良へいらしゃるのも一考かと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/2be2db2220cbef66863f79a6433a2b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/82/a871b31b615eaa4820fd07b99642c76e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/ea4178ed1723b642fa082f54e75b597c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます