見出し画像

And This Is Not Elf Land

An Inconvenient Truth



アカデミー賞、ドキュメンタリー部門で、元副大統領Al Gore(アル・ゴア)が出演したAn Inconvenient Truth(不都合な真実)がオスカー獲得。


で、このプレゼンターはJerry Seinfeld(ジェリー・サインフェルド)でした


コメディアンらしく、ギャグをかましまくっていたらしい!!
不都合なギャグならJerryの得意なところでしょうよ!


ちょっと、見てないよ~~~

どっかで動画のupお願いします。

今、CNNでアフター・パーティーの様子が伝えられてるけど、Jerryは見当たらない…



一時期よりもスリムになっていますね。
話した内容については、まだ把握できていません。


ステージから降りた直後のゴア氏とサインフェルド夫妻。



いいよ、いいよ!この写真!!
イーストウッドがモニター画面を見てウケまくっていますよ~♪

コメント一覧

ファイア-
ベルさん、こんにちは。マスターさん、TBありがとうございました^^
アカデミー賞よりJerry登場の方にいろめきたつわれわれって(笑)
Jerry、たしかにスリムに見えますね。赤ちゃんを抱いてる写真の頃(何年ころかわかりませんが)は「太ったな~」と思いましたが。
政治家にトレーナーがつくとは、たしかに日本じゃ考えられないですね。日本の政治家も少々トレーニングしてもらった方が、失言もしなくなるんじゃないかしら(笑)

ところで先日「JerryのB-Movie」と書きましたが「Bee Movie」ですよね、失礼しましたアメリカでは今年11月公開なんですね~絶対日本でも公開してほしい!excitingですよね~
master of my domain
ファイアー様、ベル様、

情報ありがとうございました。
「incredibly depressing films」なんて言ってましたかそうですね、Jerryにしてみれば「ドキュメンタリーなんて、わざわざ映画館に足を運んで見るようなものかな?家で、ディスカバリー・チャンネル見ててりゃいいじゃん!」みたいな感じなのかな。

ファイアー様、

どうぞお写真使ってくださいな!私が撮ったんじゃありませんし…硬派のイメージのイーストウッドがJerryを見て笑ってるシーンなんて、ファンにはたまりませんね。

ベル様、

ゴア氏がトークショーで三枚目ぶりを発揮しているというのは、想像できないことではありませんが、トレーナーがついているというのは凄いですね。文化の違いを実感してしまう話です。
belmont(ベル)
Jerry登場!
マスター様、ファイアー様、
こんにちは。昨夜遅くまで見てました。半分くらい来たところで消そうかなと思ったのですが、「次はJerry Seinfeldが出ます」とのナレーションを聞いて、見続けました。生ジェリー、久しぶりですね!前はもっと太っていたのですか?やっぱり10年前に比べると太りましたよね~(自分の事は棚に上げてます)。 

そうそうファイアーさんの仰る通り「incredibly depressing films」って紹介してましたー。彼は賞の後のパーティには出ていないのかもしれませんね。何となく奥さんと先に帰っちゃった様な気がします。

元副大統領のアル・ゴア氏、最近はトークショーに出てきても三枚目ぶりを発揮していますよ。多分トレーナーがついている筈です。
ファイア-
最後の画像!!
キタッ!この話をしようと思って馳せ参じたんですよ^^
Jerryは、長編ドキュメンタリー部門のノミネート作品を"Incredibly depressing films"とかなんとか紹介してたそうですよ。LATimesのインターネット版で読みました。
http://theenvelope.latimes.com/awards/oscars/env-oscarblowbyblow-25feb25,0,4874166.story?coll=env-oscars&track=mostviewed-storylevel
日本のニュースでゴアの受賞シーンがちらっと映った時、必死にJerryを探しましたがダメでした^^;
イーストウッドが笑ってる画像、最高ですね!実はウチでもアカデミー賞についての記事をアップしたんですが、Jerryのことにもちらっとふれています。この画像を使わせてもらってもいいでしょうか??
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Jerry Seinfeld」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2020年
人気記事