土曜の夕方から,家族でかみさんの実家に押掛けて遊びまくってます。
昨日は裏山で筍掘り,今日は「備後の隠れ浜」こと「山波の洲」へ潮干狩りに行きました。
それにしても山波の洲の人気はすごい。まだ少ししか浜が出てないのに既に多くの人が渡ってアサリを掘りまくってました。あんなに地盤高が高いところは小さいのしか獲れないんですけどね~。っといいつつもわれら家族もいそいそと準備して渡船に載りこんだのでした。
子供らは,最初こそ足元が濡れるのを嫌がってましたが,途中から水の中に座ったり走ったりで全身びしょ濡れになって,いろいろな貝殻やヤドカリ獲って遊んでいました。大人は強欲にアサリ掘りまくり・・爆!
本日の成果,大人三人と子供二人で5㍑バケツ三杯のアサリゲットです。当分の間は筍+アサリ三昧ですね~!
それにしても,今年はヒトデが大発生しており,地盤高の低いところのアサリが例年に比べ極端に少なくなってますね。漁協の方も今年初めから何度も駆除してるらしく,明日明後日にもまた一斉駆除をするらしいです。我が家もとりあえず駆除に協力ということで味見用個体を1匹獲って帰りました。。(わしは既に食い飽きとるんじゃが・・・笑)。 明日明後日は,このままかみさんの実家から出勤の予定です(でも定期券持ってくるの忘れた・・・涙)。・・・っということでPCが手元にないので写真は後日追加アップ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます