又七の不定記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
フライフィッシングとクロスカントリースキーと蘭の栽培の好きな又七の不定記

バイオ逝く

2006-11-12 23:05:10 | PC/携帯

 ソニーバイオZ505C/BPの電源がまったく入らなくなってしまった。
少し前から、バッテリーの充電が上手くできなかったり突然電源が落ちたりと、いろいろと予兆はあったのですが、ついに先程お亡くなりになりました。

 合掌~~~~!

 電源が入らないと言うことは、データの消去もできないわけで、捨てるに捨てられないわけですね。
 っで、古い機種だし、どうせ電源入らないから中古で売っても二束三文だろうし、いっちょ思い切って分解してみるか!っという気分でもないし・・・。

 どうしよう???
 とりあえず増設したメモリーだけでも取り出しとこうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タクオタミーティングinしまなみ | トップ | オホーツク沿岸に津波警報 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 Z505C/BPは、W2Kもインストールできるし、Linuxもちゃんと動くんよね。 (又七)
2006-11-17 03:22:13
インターネットする程度なら必要十分なスペックは持っとって、セカンドマシンにはちょうどよかったんじゃが、そもそも我が家のZ505C/BPは、かみさんの家計簿用に購ぅたのが、いつのまにか子供のゲーム機と化して、さすがに幼児が使うと負荷が大きいというか・・・(CPUの不可よりも本体その他外装部品への負荷ね)結構痛みましたね。
 とりあえず、増設したメモリーは取り出したんで、次は暇な時にでもHDの回収を試みます。
返信する
今日、MacBookProを購入しました。今のマックは感電しそう。 (Furu)
2006-11-17 17:39:37
ウインドーズは、来年、Vistaになってから安い物を購入する予定。当社バージョンが毎年、数台売れ残るので、それを例年末に購入するかなー!
返信する

コメントを投稿

PC/携帯」カテゴリの最新記事