本日はしまなみ某所で密かに開催されたオフ会に参加してきました。
かなり濃いオフ会でしたね。
何が濃かったかというと、それは・・
・・塩味・・・・爆!
いやいや、別に、バーベキューがしょっぱかったとかそういう訳ではございません。
これです、これ↓↓↓
遠目に見ると何気ないタックルの集まりですが、よく見るとかなり塩味が濃いことが解りますね。フォアグリップ付きまくりです。
ちょっとリールに焦点を当てて拡大してみましょう。
↑↑↑
う~ん、一部許せないタックルが含まれてますが、まあ、ゆるせる範疇ですかね?
↑↑↑
これは、かなり塩が効いてきました。かなりしょっぱいです。。。笑!!
↑↑↑
これもかなり塩辛そうですね。。。爆!
それにしても#12以上のタックルがここまで勢揃いすることってなかなかあるもんじゃありません。非常に貴重な一日でした。
っで、無理矢理連れてこられたパイン君はというと・・・
コマセ打って釣りできなかったのはちと残念。
今度は実釣しませう。
私はFG付きの14番当たりの製作を期待します。
長さもパワー優先で7半程度でええんじゃない。
もう、ここまで来るとキャスティングはいらんけぇ、曲がる必要もなし!爆
そう割り切れば、なんとかならんかいな??
しかし、パイン君いい味出してましたねぇ。。笑
でも昨年の豪雪で県北の竹藪が殆どダメになっとるんよね。こんなことなら去年のうちに2年もので採っとけばよかった。
まだまだ大きなイモが沢山あります。後何日イモが続くのか・・・。