松輪で10キロ

ポチポチやっていこう

船釣りをGoProで撮影する

2022年03月27日 | 釣り番外


おっさんずライフちゃんねる」のやまちゃんの影響で始めた船釣りGoPro撮影。

楽しい面もあるけれど、撮れ高が気になって釣りに集中できないとか、帰ってからの編集が大変だったりとか、結構な負担になってるとか?なってないとか?w

船上撮影も、カメラ固定しての定点撮影と、身体に取り付けてのウェラブル撮影とあります。

いつもはマウントで頭に付けたり、クランプで船に取り付けたりして撮っていますが、撮影方法がどうにもシックリこないんですね。



頭に取り付け(ウェラブル)
 ・意外とカメラが重く長時間(船釣りは実釣7時間ほどなので)付けてると邪魔くさい。
 ・向きがズレたりレンズに水滴がついてても気付かない(鏡かスマホアプリでの確認が必要)
 ・たまにムッチャ熱くなるので、この位置でバッテリー破裂とか怖い。



クランプで船に取り付け(定点)
 ・丁度良いところにパイプがないなど取り付けられない事が結構ある。

自撮り棒で船に取り付け(定点)
 ・釣具の中でも重くてカサ張るキーパーを2個持って行かないとならない。



(じゃ、専用に作っちゃえば良いんじゃね?)と塩ビパイプ(25㎜)でDIYしてみた。






が、、想像してたよりずっと重いw。パイプってこんなに重かったっけ?

あと、船でパイプを組立る構想だったけど、船の振動考えると差込みだけだとなんとも心もとなく、接着かネジ固定はしないと(ポロッ、ドボンで)怖い。

うーむ。。そもそもキーパー式もパイプ式もカメラ撮影&停止や映像確認、電池交換が大変だし、脱落防止の尻手ロープをカメラに付けておかないと不安なシステム。


という事で、これらの悩みを解決するべく、次はこんな物をこしらえてみました。




木板は漁船に使われてそうで安価(300円)なパイン材にしてみました。片面の角が丸めてあるのもイイ感じ。(MDFやベニヤ系だけは濡れて反ったりボロボロになったりしそうなので)



100均にも似たような良さげなのがあったけど、少し長さがイメージより短いのしかなく。作ってみたところ、もう少し厚めで幅があった方が良かったかも?ま、300円なので使い捨てと割り切ります。

カメラ固定部は、GoPro買った時に製品箱内での固定に使われてたこのパーツを流用。写真にある部品を外さないと角度調整できないので注意。少し拡げると外れます。角が痛いのでニッパーで面取りしておきました。



たまたま手元にあったのでコレを使いましたが、いろんな種類のベースマウント1/4インチ ネジ台座なんてアタッチメントをオプションで売ってるので、もう少し選べばスッキリ作る事もできそうです。

ネジ類はすべてステンレス製を。ステンでも錆びますが気休めです。カメラは木ネジ固定だと少し怖いのでM4の皿ネジと蝶ナットで。




少しでも水を吸わないように開けた穴にはボンドやペンキを塗っておきました。気休めです。

折角なので、移動時に長い仕掛けを巻いておく掛け枠、ごみ袋を掛けるフックを、



刺し餌エサやビールを置ける100均網カゴも付けられるようにしてみましたよ。アマダイ仕掛け固定用にネオジム磁石も接着。



今回一番の悩みどころは、GoProを風下にするか?風上にするか?でした。

立ち位置からのカメラの近さや掛け枠の扱いやすさを考えれば風下にしたいところですが、コマセ桶の位置や移動で波被りやすい?とか考えると風上がいいのか?

交換考え、カメラの電池ふたを手前にしたいとなると、左舷だと風下、右舷だと風上と付ける位置が変わりそう。

左右どちらにも付け替えれるようにしておいたので、使いながら様子見でしょうかね。撮影の感じは次回3/27の釣行記にて動画公開予定。


追記

試作2号機を製作しました。



1号機からの変更点は概ね以下のとおり。

 ・フック等は長仕掛けが絡むのでドリンクホルダー以外を廃止
 ・カメラの取り付け角度を変更できるように穴追加
 ・カメラ側に海方向へズレないように船縁に引っ掛けるL金具追加
 ・船の振動で船縁と当たる音が出ないように裏面にクッション追加
 ・カメラ映り込みを考えて板を白色のものに変更







大体、仕様は見えたかな。あとはカメラ固定をシンプルに1/4カメラネジ1本で固定できるようにすれば完成でいいな。最終試作を今度作ろう。

あとカメラ固定のつまみボルトですが、数回使うとほぼ100%プラが割れてますね。締め過ぎちゃうのかな?まあ割れてもカメラ落ちたりしないけど、気持ち悪いのでここ数回はアルミ製のものに変えています。


あとカメラの話とは違っちゃうけど、キーパーを竿先が下がるように取り付ける方法のアイデア。普通は添木をカットしてやるみたいですが、100均のドアストッパーを買ってきて使ってみました。



2個入りなので、上下に挟んで使ってみましたが中々良い感じじゃないですかね。



丁度良い長さにカットすれば厚みも薄く済んで小さくもできてオッケー。

ダイワのキーパーとコレの組合せなら上側だけでもしっかり固定できましたが、下も挟んだ方がよりしっかり固定できました。

ドアストッパーですが100均で置いてるの違かったりと種類も多いので、もっと使い勝手良いのあるかも。こんな段差埋めスロープも使えそうですね。