![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/baf9e433aec2c11cb25df8ac165f52af.jpg)
山口県、俵山温泉、白猿の湯
今年の予定表を見ると、7月20日からから8月にかけて20日間の休日がある。20日間!これは凄い、当然、旅行だろう。しかし、どこへ行く?外国旅行は興味ないから、北海道か、東北か、信州か、その3択だろうと思う。この際、北海道を全域回るのもいいかも!自分は車の免許を持っていないから、ローカル電車と、高速バスを乗り継いで…。
と言うことで、たまにお世話になっている阪急トラピックスの長期滞在旅行プランを見てみたーと言っても、10日間プラン程度だが…。しかし、侮どってはいけない、魅力のプランが目白押しである。例えば釧路市のホテルに9泊滞在し、その周辺、例えば釧路湿原、阿寒湖、摩周湖、知床などの散策が毎日あるプラン。釧路は避暑地(夏でも20度前後)としても魅力があり、その周辺の観光地に無料で行ける旅程はアクティブで夢がある。
迷っているのは八幡平プラン。十和田八幡平国立公園(岩手、青森県)の八幡平の温泉かけ流しのホテルに6泊し、ブナの森で有名な白神山地や十和田湖他の観光地に案内してくれる。値段は12万円(大阪発、交通費、宿泊、バイキング二食、観光地案内)だが、一日2万円行かないし、お得な滞在プランだと思う。外国映画でよく見る長期滞在(一か月?)には及ばないが、日本人なら、一週間、10日間は夢のロングバケーションだろう。
このプランを毎年一緒に旅行している「六人会」に提案してみるつもりだ。皆さん(退職して悠悠自適)、暇とお金はある面々、果たして何人が、「行きたい!」、「行く!」と言うのか、楽しみである。理想は奥さんも連れてきて、一大イベントになればいいと思っているが、さすがにそれは無理かな。
今まで、長期滞在と言えば、3年前に長野県白馬に6泊7日したことがあった(すべて込みで6万円と安かった)。レンタル自転車でぶらり出掛けたり、夏山を散策したり、一日中寝たり、ずいぶんのんびりした。「夏白馬、ひねもす寝たり、寝たりかな」である。温泉あり、空気うましでストレス解消となったのは言うまでもない。よし、賛同者がいなくとも、ひとりでも夏の八幡平に行ってみよう!
今年も旅を楽しみ、人生を楽しみたい。
今年の予定表を見ると、7月20日からから8月にかけて20日間の休日がある。20日間!これは凄い、当然、旅行だろう。しかし、どこへ行く?外国旅行は興味ないから、北海道か、東北か、信州か、その3択だろうと思う。この際、北海道を全域回るのもいいかも!自分は車の免許を持っていないから、ローカル電車と、高速バスを乗り継いで…。
と言うことで、たまにお世話になっている阪急トラピックスの長期滞在旅行プランを見てみたーと言っても、10日間プラン程度だが…。しかし、侮どってはいけない、魅力のプランが目白押しである。例えば釧路市のホテルに9泊滞在し、その周辺、例えば釧路湿原、阿寒湖、摩周湖、知床などの散策が毎日あるプラン。釧路は避暑地(夏でも20度前後)としても魅力があり、その周辺の観光地に無料で行ける旅程はアクティブで夢がある。
迷っているのは八幡平プラン。十和田八幡平国立公園(岩手、青森県)の八幡平の温泉かけ流しのホテルに6泊し、ブナの森で有名な白神山地や十和田湖他の観光地に案内してくれる。値段は12万円(大阪発、交通費、宿泊、バイキング二食、観光地案内)だが、一日2万円行かないし、お得な滞在プランだと思う。外国映画でよく見る長期滞在(一か月?)には及ばないが、日本人なら、一週間、10日間は夢のロングバケーションだろう。
このプランを毎年一緒に旅行している「六人会」に提案してみるつもりだ。皆さん(退職して悠悠自適)、暇とお金はある面々、果たして何人が、「行きたい!」、「行く!」と言うのか、楽しみである。理想は奥さんも連れてきて、一大イベントになればいいと思っているが、さすがにそれは無理かな。
今まで、長期滞在と言えば、3年前に長野県白馬に6泊7日したことがあった(すべて込みで6万円と安かった)。レンタル自転車でぶらり出掛けたり、夏山を散策したり、一日中寝たり、ずいぶんのんびりした。「夏白馬、ひねもす寝たり、寝たりかな」である。温泉あり、空気うましでストレス解消となったのは言うまでもない。よし、賛同者がいなくとも、ひとりでも夏の八幡平に行ってみよう!
今年も旅を楽しみ、人生を楽しみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます