時の破片パズル gooブログ版

このブログは私高倉麻耶が日常のあれこれをつぶやき気楽に記録するところです。

スコーン大好き!

2024-12-03 23:12:44 | 日記
こんばんは、麻耶です。
今日の画像は、スコーン熱がこの頃上がっているので、こんな本が欲しいなと思ってアップしました。
1650円の本なんですが、小関由美さんという方のレシピ本で、スコーンに特化した素敵な書籍です。
一度だけ図書館で借りて読みました。
美味しい紅茶と美味しいスコーンでアフタヌーンティーを楽しむのが理想なので、ぜひそんな優雅な時間を過ごしたいな、、と夢見ています。
今日はいろいろしっかりと仕事を教えていただいて、実際に業務をやってみて、覚えていきました。
何事も初めてのときって楽しいですね。
仕事が終わったあとは、まっすぐマッサージ屋さんに向かいました。
首を寝違えていてすごく痛かったので、、
今日揉んでもらっていったん少し良くなったけど、でもまだ痛いので、明日も行こうと思ってます。
マッサージはやっぱり欠かせないというか、頭痛になりたくないので、早めに痛みをとって仕事に支障が出ないようにしたいです。
今のところ良好なので、できる限り長く続けられるように頑張ります。
晩ごはんは、パンを早く食べたかったのでチーズトーストにしました。
で、コーヒーを淹れてのんびりしました。
疲れていたので、夫にはレトルトカレーを食べてもらいました(笑)
喜んで食べてましたけど、、
お風呂に入って、ハーブティー飲んでゆったりして、明日のために早く起きようと思って、リラックス用のラベンダーオイルを枕元のアロマストーンに垂らして、今日1日をゆっくりと振り返りつつ、明日は何を食べようかとか考える時間が好き。
布団に入ってる時間がとにかく好き(笑)
日本人はリラックスの仕方を知らない人が多いというのは、本当の話だと思います。
私自身、そうでした。
大学の頃からめちゃくちゃ忙しくて、ずーっと機関車みたいに走り続けて疲れて倒れて、すぐ体調が悪くなるようになって、どうにもならなくなった人生でした。
結婚するまでは明日に希望を持てずリラックスの仕方を知らないので体をいたわることもなく、毎日お酒を飲み、タバコを吸って、酔っ払って寝落ちしてました。
不眠症に陥っていたのです。
見かねた友人が私を精神科に連れていってくれて、お薬を処方してもらって、薬の力で眠れるようになりました。
それから徐々に普通の生活ができるようになってきましたが、薬が効きすぎてしまうこともあり、逆に起きられなくなる日もしばしば。
結婚してからタバコもお酒もやめて、食事に少しずつ気を使うようになって、薬膳の勉強も始め、栄養を考えた手作りのごはんを食べるようになりましたが、新しい仕事を始めたりするとすぐに余裕がなくなって、食生活が乱れ始めます。
サプリメントやゼリー飲料で補充してますが、やっぱりごはんをちゃんと作って食べているときがいちばん肌荒れもしないし健康的です。
お金さえあれば主婦になりたい。
でも整理整頓下手、掃除も適当。
主婦向いてない(笑)
働いて稼がないと老後が不安だし、、
運動不足を感じているからヨガも合気道もやりたいし、茶道教室も再び習い始めたいという希望があります。
子どもを連れて行ける教室が円頓寺商店街にあるんですよ。
大事なことを見失わない自分になるために、とか、ホスピタリティを学ぶために、とか、いろいろ理由はあるんですが、私は、茶道をやりたいです。
だから、お金は、必要です。
明日もお仕事頑張ろう。
それではおやすみなさい。

リントンズのスコーンミックスが欲しい!

2024-12-03 00:22:44 | 日記
こんばんは、麻耶です。
今日は新しいお仕事の初日でした。
12月に入ると同時に仕事に入ることができて、本当に良かったです。
もうどこにも雇ってもらえないかと、半分絶望しかかっていたので、、
働ける会社があって良かった〜
今日はマニュアルを読んだり、簡単な事務作業などをしました。
本格的に業務を覚えるのは明日からになりそうです。
朝は職場近くの喫茶店でコーヒー飲んでモーニングのサンドイッチを食べ、10時にはお腹が空いてしまいましたが、11時にヤクルトさんという救世主が!
久しぶりにジョアを飲みました。
美味しい〜
癒される〜
お昼ごはんは、職場近くの牛丼屋さんで牛丼のランチセット。
お安くて助かる〜
お弁当を食べるのにいい場所がなくて、お弁当を作るのが現実的ではないので、これからは周囲のランチできるお店を開拓するかなあ、と思ってます。
牛丼食べるとさすがに夕方までお腹空かなくて、これから先、牛丼屋さんにお世話になりそうだな〜カレーもあるしな〜と思ってます。
なるべく疲れないようにぼちぼち休憩とりながら業務を学んでいけそうで、安心してます。
私、ここ合いそう〜
どうか無事に何事もなく定年まで働けますように、、
晩ごはんは、夫が、今日は要らないと言ったので適当にチキンラーメンで済ませました(笑)
本当は良くないけど、疲れて面倒だったので、、
今日は名古屋駅で買い物して遅くなったのもあるし。
そう、遠方に住んでいる甥にクリスマスプレゼントを贈ったんですよ。
今金欠でおもちゃを買えないので、お菓子と、実家の両親から「荷物送るなら入れたってくれ」と持ってこられた味噌煮込みうどんにきしめん。
いまいちオシャレさの低いクリスマスプレゼントになってしまいました(笑)
でもクリスマスカードはしっかり送ったので、喜んでもらえるといいな。
お年玉も入れといたし。
さて画像は今私がいちばん欲しいもの。
リントンズのスコーンミックスです!
これさえあれば、本格的な英国風スコーンがたっぷりできてしまう!
憧れのスコーンが、家庭でたくさん食べられるー!!
道具はしっかり揃えてあるのであとは材料だけ!
ホットケーキミックスはあるんですけど、スコーンはやっぱりスコーンミックスで作りたい〜
型のついたスコーンミックスセットが2200円、、スコーン焼きたい、、焼きたて食べたい、、
なんといっても紅茶の美味しさを引き立てる立役者はスコーンだと私は思うんですよ!
スタバにもスコーンはありますが、私が好きなのはアメリカンタイプではなくイングリッシュタイプ。
ウルフズマウスがしっかり入った、上下を半分にし水平に切り開いてクロテッドクリームとブルーベリージャムをたっぷり塗って食べるやつ〜!
土日祝日は朝ごはんにゆったり紅茶淹れてスコーン食べて暮らしたい(笑)
優雅〜
幸せだろうなあ、、
それを夢見ているわけです。
お給料入ったら絶対リントンズのを買うぞ〜!
あ、そうそう、今日から、HABAの手帳を仕事用にして、メインのスケジュール帳は、なおみん先生の養生手帳にして、使い始めました。
楽しい〜
やはり手書きの手帳は味があっていいな〜
スケジュール管理はほぼスマホのアプリでやってるんですが、まあ手帳と併用して、自己管理しっかりやっていきたいなと思ってます。
とにかく収入を安定させて、安定してきたなと思ったら、茶道教室に夫と行くこと、華道教室の回数を増やすこと、生協の宅配を再開することを考えてます。
年末年始にお金がないのはつらいですが、今は、まあお金がなくてもできることをやっていこうと思います。
美味しいごはんを作って食べるのも、少し先だなあ、、
クリスマスだけは、ケーキ買って、家族で集まってローストチキン焼いて食べよう、、
しみじみと冬を感じるクリスマス。
飲食の仕事をしていた去年は地獄をみたクリスマスと年末年始、今年は、ほっこり家族と楽しく過ごせそうです。
転職して良かった〜
明日からも頑張ってしっかりお仕事するぞ!
それではおやすみなさい。