飽きたらごめんね。

目標400字

手前味噌

2022-05-23 07:55:14 | 日々雑感



今の奥さんと 結婚してから
早いもので三十数年。
味噌を買った事がありません。
奥さん実家で作るので自家製です。
昔は醤油も作ってたそうです。
義母が生きてた時はもらって
食べるだけだったけど
亡くなってからは奥さんが
主導です。
以前は毎年作ってましたが
最近は2年に1回くらいです。
去年は1月に3年ぶりに作りました。
写真は私が移動式かまどと勝手に
名付けたものを庭に出して
かまで大豆を煮ている時のです。
煮た大豆を手動式のミンサーで
潰し団子にします。
昔あった主導の冷や麦を作る機械みたいなもの。
それを石うすにいれ大豆の煮汁・塩・米麹・麦麹
を足し杵でついてかき混ぜる。
それをビニール袋に入れ
大きいポリ容器にいれお蔵みたいな
冷暗所にいれ保管する。
大体こんな感じですね。
半年もすれば食べられます。
最初は色が白っぽいですが
だんだん茶色になっていきます。
手前味噌でした。