ガス太郎遠征日記!( がんばれ!FC東京サポーター!)
ひらすけ(男)&バモ子(女)&ガス太郎(オス?)板橋区民3人のFC東京観戦日記、遠征日記、食い倒れ日記




バモ子:
今回は大宮公園サッカー場!改めNACK5スタジアム!の紹介です。
見やすい!近い!手摺りつき!
そして出口が狭いで御馴染みのサッカー専用スタジアム!!


大宮駅東口から徒歩20分ほどですが商店街を抜けて
氷川神社の境内を歩いていくので徒歩の時間もそれほど苦になりません。


オフィシャルではサポーター用の駐車場はありませんと
書いてありますけど実際には朝早く行けば停められます。


2009年まではスタジアムの一周が可能で
グルメレベルも非常に高いスタジアムだったんですが、
いまはアウェイサポーターは隔離されてます。
ジェフ千葉ゆるすまじ!!

(もう行けません。。)

ちなみに対戦チームによっては解放との噂がありますけど東京戦は開放されていません。
浦和、千葉と一緒にしないで欲しいですね。

改修前の大宮公園サッカー場から計算するとその歴史はもの凄く古くて
日本最古の専用スタジアムであのロナウジーニョやマラドーナもピッチに立った伝統ある所なんです。
日韓W杯でも練習場として使われています。


そんな訳で現在、埼玉スタジアム2002と合わせて、さいたま市には2つも専用競技場があるって
本当にうらやましいですね!


ひらすけ:
余談ですが当時、埼スタ完成時に一度はこの大宮公園サッカー場は閉鎖するという計画があったんですよ。
FC東京の味の素スタジアムにベルディが間借りしている様な関係になるところだったのですが
アルディージャサポーターの必死の署名活動と旧大宮市の努力が実り、
NACK5スタジアムという素晴らしいスタジアムが誕生したという逸話があります。

バモ子:
いい話だねー。

ガス太郎:
もし味スタ閉鎖なんて計画が出たとしてワイらに署名活動するパワーはあるやろか‥??


ひらすけ:
僕は署名しますよ!!

バモ子:
私もがんばる~!!!

ひらすけ・バモ子・ガス太郎:
NACK5への移転署名!!!だって勝率100パーセント!!

だけど味スタが1番だな。

FC東京サポーターのブログにリンクします。
Jマークのクリックをよろしくお願いしますです!

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )