ガス太郎遠征日記!( がんばれ!FC東京サポーター!)
ひらすけ(男)&バモ子(女)&ガス太郎(オス?)板橋区民3人のFC東京観戦日記、遠征日記、食い倒れ日記
MY PROFILE
goo ID
mayugerara
自己紹介
写真はYONEさん!
ひらすけ:世田谷出身。バモ子:板橋出身毛虫嫌い。ガス太郎:川崎出身のエルモ
2016年1月2日現在「8年連続リーグ戦全試合観戦達成(バモ子)」
通算437試合観戦
goo ブログ
ブログの作成・編集
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
tokyo web life
(98)
FC東京
(141)
東京戦士
(137)
東京ドロンパ
(12)
FC東京サポーター
(24)
東京迷子
(61)
東京ムービー
(8)
コンサドーレ札幌
(36)
ヴァンラーレ八戸
(7)
ブラウブリッツ秋田
(21)
モンテディオ山形
(47)
ベガルタ仙台
(102)
福島ユナイテッド
(4)
水戸ホーリーホック
(18)
鹿島アントラーズ
(98)
栃木SC
(15)
ザスパ草津群馬
(21)
大宮アルディージャ
(64)
浦和レッズ
(81)
柏レイソル
(64)
ジェフ千葉
(42)
横河武蔵野FC
(6)
町田ゼルビア
(2)
ヴェルディ川崎
(17)
川崎フロンターレ
(73)
横浜Fマリノス
(46)
横浜FC
(7)
湘南ベルマーレ
(59)
ヴァンフォーレ甲府
(54)
松本山雅FC
(54)
アルビレックス新潟
(72)
カターレ富山
(9)
清水エスパルス
(109)
ジュビロ磐田
(71)
FC岐阜
(23)
MIOびわこ滋賀
(10)
名古屋グランパス
(73)
FC鈴鹿
(3)
京都サンガ
(44)
奈良クラブ
(3)
セレッソ大阪
(68)
ガンバ大阪
(79)
アルテリーヴォ和歌山
(10)
ヴィッセル神戸
(112)
ファジアーノ岡山
(20)
ガイナーレ鳥取
(26)
サンフレッチェ広島
(84)
レノファ山口
(9)
徳島ヴォルティス
(27)
愛媛FC
(15)
カマタマーレ讃岐
(5)
アイゴッソ高知
(9)
ギラヴァンツ北九州
(7)
アビスパ福岡
(52)
サガン鳥栖
(91)
大分トリニータ
(47)
V・ファーレン長崎
(16)
ロアッソ熊本
(16)
FC鹿児島
(7)
FC琉球
(2)
vs 世界
(122)
Jリーグ
(58)
日本代表
(112)
FIFA
(7)
ユース
(5)
大学・高校サッカー
(12)
JFL
(1)
スペリオ城北
(3)
BOOKMARK
TOKYO WEB LIFE
FC東京チャンネル
FC東京バカ一代
バモ子の徒然日記
あらちゃんの東京日記
バル三昧
このブログは、愛犬マルチーズと 車バイクいじりが好きな男が、日々の日常を綴るものです。
fct fan
FC東京■景気動向指数
road to future
青赤をいつも心にっ!!
石川直宏 オフィシャルファンサイト
BARアオトアカ
FC東京サポーターの為のバー!東京サポはおまけありです。
東京通信
青赤自転車でいこう
ツイッター(ひらすけ)
青赤と東京の誇りにかけて(FC東京応援ブログ)
FC東京!好きで悪いか!!
オレのからだには青赤の血が流れてんだぜっ。
hide's bar home page
日本の神童
鹿島県アント市ラーズ町
GOGOレイソル
陽のあたる坂道で(ベガルタ仙台)
SHIO-SITE
仙台人が仙台観光をしてるブログ
絆 ~古木克明オフィシャルブログ~
ファジアーノ応援サイトFAGiCoCo
みんなのサッカー For your SOCCER
Jリーグオフィシャルサイト
試合日程
コロニープラスな生活
無料で始めるgooブログ
goo
バナー工房
goo地図
東京中日スポーツ365日FC東京
サラダツアー
ばうはうすぺったん掲示板
夜行バス比較ナビ
縮小専用(自分用)
青赤仲間
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
FC東京 ブログランキングへ
アクセスアップ.NET - アクセスランキング
CALENDAR
2010年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
101219 森重残留~!
東京戦士
/
2010年12月20日 00時03分55秒
バモ子:
今ちゃん、権ちゃん、平山、梶山、米君、ナオ,塩ちゃんに
続いて森重君の残留が発表されました~!
ガス太郎:
「自分のせいで多くの勝ち点を失った。。」
森重のこの言葉にワイの胸は張り裂けそうや。。
ひらすけ:
カードという目に見える結果が出てしまっている為、
比較的戦犯あつかいされてしまい可哀想な面も
ありましたけど、それだけ必死に守ってきたという証明でもありますからね!
バモ子:
誰だってファールしたくてする訳じゃない。
みんな解かってるよ!モリゲ君!
ひらすけ:
これだけの戦力が残れば一年でのJ1復帰に現実味が出てきますね!
ガス太郎:
来年は全国行き倒して勝って勝って勝ちまくるで~!
(良い日程になりますように・・・)
バモ子:
北海道や愛媛、熊本なんかも楽しみだけど
今年はガイナーレが上がってきたからね!
2008年以来の鳥取遠征だね!
081115鳥取遠征7TOKIOが空を飛ぶ~!!
ひらすけ:
ゲゲゲの女房の大ヒットで東京調布と鳥取にスポットが当たったこともありますから
来年は鳥取との「鬼太郎ダービー」が楽しみですよね!
バモ子:
流行語大賞が「ゲゲゲ~」だから「ゲゲゲダービー」だよ!
ガス太郎:
ゴール裏ではきっと「モリゲ~!!!!」が飛びかうでぇ!!
FC東京ブログランキング参加中や!
ぜひ投票したってね!
(FC東京ブログ村)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
101217 エンタの神様!塩田選手残留決定!
東京戦士
/
2010年12月18日 21時57分32秒
バモ子:
しおたぁ!!しおたぁ!!しおたぁ!!
エンタの神様!塩田仁選手残留決定~!(^^)!
ひらすけ:
来年もロンドン五輪、A代表と権田選手が招集される可能性が
高い中、塩田選手の残留は心強いですね!
ガス太郎:
土肥、権田とA代表招集が続く東京やからこそ控えが多い。
せやけど他のJ1チームでも正ゴールキーパーを貼れる逸材や!
バモ子:
サブのキーパーも出来るって言うのが塩ちゃんの凄い所だよ!
ひらすけ:
いつだってそうだった。
今年は特に多かった悔しい敗戦。
そんな時、いつも肩を落とす選手たちの横には塩田選手がいた。
ガス太郎:
ワイらサポーターもみんな、塩田が好きや!
塩田は他のチームへ行った方がええのかも知れん。
そう思った事った程に塩田が大好きなんや!
せやけどやっぱ敵に塩は送れん!!
塩がなければ生きていく事は出来んのや~!!!!
バモ子:
そうだね!残留って聞いてすごく嬉しかった!
もし塩ちゃんが居なくなってたら泣いちゃうよ。。
ひらすけ:
え~ん!!
FC東京ブログランキング参加中や!
ぜひ投票したってね!
↓
(FC東京ブログ村)
090404FC東京1-0 ジュビロ磐田
090319 塩ちゃん退院
090209塩田選手虫垂炎!?
081130FC東京1-0 アルビレックス新潟 味の素スタジアム
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
101217 FC東京大補強 ホベルト&ロベルト獲得へ!
東京戦士
/
2010年12月17日 22時46分15秒
バモ子:
聞いて聞いて~(^O^)
来期に向けて横浜FCのホベルトを獲得だってー!
(大分時代)
キャバ8王子:
J2の日程は基本的に代表の活動とリンクしてませんからね。
ロンドン五輪も控えて手薄になりがちなボランチを補強するのつもりでしょうな。
ひらすけ:
福岡、大分、横浜FCと日本サッカーの経験も豊富ですし、東京に欠けているキャプテンシーにも優れていると聞きます!
期待が持てますね!
バモ子:
さらに~!!
ブラジル1部のアバイからロベルトセザーも獲得だって!
この人も04年は新潟にいてホベルトだったんだってさ!
ガス太郎:
なんてナイスな補強なんや!!!!(ノ゜O゜)ノ
これでヤマさんの負担もかるくなるで~!
バモ子:
山川さんはホペイロだよ。。
(FC東京ブログ村)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
101216 小平詣!
東京戦士
/
2010年12月16日 22時10分07秒
ひらすけ:
夜勤明け~!
久しぶりの小平練習場!
ガス太郎:
大熊監督になってからゆっくり小平に来るのは初めてやね!
活気にみなぎっとるで~!
ひらすけ:
大熊監督のおお声が響き渡る!
きびきびとした練習風景。そして選手たちの笑い声。
そこにはいつもと同じ風景がありました。
ガス太郎:
全員がランニングする中、リフティングに興じるリカルジーニョ
ほんまに同じ風景やー。
ひらすけ:
さぁ今年最後の戦い天皇杯に向けて気分が盛り上がってきましたね!
ガス太郎:
米の笑顔にマイったね!
(FC東京ブログ村)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
101215 ヴェルディだけには~負けられなーい♪(笑)
ヴェルディ川崎
/
2010年12月15日 13時49分50秒
(今日のエルゴラ買いですよー)
バモ子:
今ちゃんさんが残留決定!
ヨネ、権ちゃん、平山くん、徳さん、ナオ、モリゲ、梶山.etc..、
みんな東京残留表明をしてくれてるじゃん!
ガス太郎:
ほんまにJ2至上最強軍団が生まれつつあるで!!
チームの結束力の証明や~!
天皇杯を優勝してJ2チームでのACL制覇かて夢やない!
ひらすけ:
本当に史上最強のメンバーが揃いそうですね!
G大阪からペドロジュニオールと元新潟のホベルトって
両ブラジル人の補強もほぼ濃厚ということですよ!!
バモ子:
補強といえばヴェルディが森勇介を獲得したみたいだよ!
ガス太郎:
な!!なんやて~!!
森勇介ってあの森勇介かい!!!
バモ子:
なんでもヴェルディの社長に「君にフェアプレー賞を獲らせたい」って口説かれたんだって。
ガス太郎:
するってーとワイラだけや無くヴェルディも。。
ひらすけ:
君たち史上最狂!
(FC東京ブログ村)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
101214 今野残留!
東京戦士
/
2010年12月14日 22時53分01秒
バモ子:
今ちゃんが!!今ちゃんが残留表明したよ~!)^o^(
大本営のトーチューにまで載ってるから間違いなしだよ!
ガス太郎:
トップオブトップDF今野の残留で一挙にチームのムードが高まるで!
全国J2諸君!現役日本代表DF今野のプレーを楽しみにしとってや~!
ひらすけ:
さすがに今野選手の残留は難しいかと思ってましたから一安心!
2007年までは今野選手の移籍話しと言えば東京の風物詩でしたからね~。
ちなみに2007年オフの移籍騒動は僕たちの偶然の説得で流出を阻止してます。
ガス太郎:
天皇杯敗戦後の熊本空港のレストランでワイラが今野の素晴らしさを力説しとったあれやね!
バモ子:
まさかパーテンション越しに今ちゃんが聞いてたとは思わなかったからねー。
青赤わおっ!&タツキチ:
あはははは
ガス太郎:
冗談はさておき、残留の一番の要因は今野の責任感やろうな!
今野が東京を選んだ時に言ってくれはった「優勝したことの無いチームに行きたい」ここに今野の男気が現れとる!
ひらすけ:
本当に熱い男です!
「サポーターに恩返しがしたい」って言葉にも らしさが滲み出ています。
バモ子:
一緒に「シャー」するその日まで!
今ちゃんと突っ走ろう!
ひらすけ・バモ子・ガス太郎:
憎いよ!こんのやろー!
(FC東京ブログ村)
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
101031 清水遠征3 富士宮やきそば
清水エスパルス
/
2010年12月13日 21時11分01秒
バモ子:
富士サファリパークのあとにむかったのはご当地グルメ「富士宮焼きそば」!
ガス太郎:
B-1グランプリ3連覇の富士宮焼きそばを一口食わなー気がすまん!
B-1グランプリとは
ひらすけ:
ネット検索でひらめいたのは「野武士」さん!
富士サファリパークから車で30分ほどでたどり着きました。
シンプルな店構えとアカネも認める巨大鉄板はこれから始まる食のワンダーランドを連想させます!
ガス太郎:
「富士宮やきそば」と言えばオレンジ色の幟はもうおなじみや!
バモ子:
お店に入ると「野武士」って名前からは連想できない熟練の女将さん!
細かいところに気が利いて上品さが漂ってます。
ガス太郎:
いかにも観光客丸出しのワイら・・・。
メニューは「お好み焼き」と「焼きそば」しか無いやんか!!
ひらすけ:
富士宮焼きそばとは昔昔から富士宮で食べられていた焼きそばであって
「富士宮の焼きそば」が町おこしの為に「富士宮焼きそば」として商標登録されたもの。
だから当然メニューは焼きそばの表記なんですね!
バモ子:
ここで富士宮やきそばの定義を紹介します。
①地元の製麺所3社(マルモ食品、曽我めん、叶屋)を使用
②炒める油は、「ラード」
③「肉カス」が入ってる。
④富士宮高原キャベツをしようする
⑤イワシの「削り粉」の魚粉がかけられているんだそうです。
ひらすけ:
初めて食べたご当地の富士宮焼きそばは信じられない美味しさ!
弾力があって水分を吸わない麺。
肉カスから程よく染み出る油。魚粉のアクセントも忘れてはなりません。
バモ子:
高速道路のパーキングで食べていたものとは違います。
厚々鉄板でジュワーッと焼き上げられた熱々焼きそばに大満足!!
ひらすけ:
ここで女将さんから意外な一言が。。
村おこしとして商標登録までされた「富士宮やきそば」ですが
富士宮では元々は「焼きそば」よりも「お好み焼き」の文化が盛んだったそうです。
ガス太郎:
お好み焼きややと「大阪」「広島」って2大お好み産地に知名度で追いつくのは難しい。
焼きそばにスポットが当たっとるけどホンマは富士宮お好み焼きを食って欲しいんやて!
バモ子:
その言葉どおりお好み焼きもとっても美味!
広島風に似た薄い生地は卵やキャベツが具沢山に入っているのに
柔らかく焼き上げられて、ふっわふわ!
ガス太郎:
こんなに美味い焼きそばが隣にあるのに入れたら「広島風」と評価されてまうのがジレンマや。
いやソバが入っとらんからこそ、このシンプルな美味さが際立つんやな!
バモ子:
TVですっかり有名になった「富士宮やきそば」だけど「お好み焼き」を美味しいって
食べてもらえるのが本当に嬉しいんだって!
女将さんの笑顔が忘れられないよ!
ひらすけ:
僕は最初に怒られたのが印象深いですけど・・
女将さん:
「富士宮やきそば」を楽しみにして来たのなら「五目やきそば」を食べたらいかんでしょー!
バモ子:
商売っ気より本当にお客さんの事を考えてくれてるんだよー!
(やきそば400円、五目700円(涙))
(FC東京ブログ村)
ブログ村:静岡県の人気のB級グルメ「富士宮やきそば」とらこみゅ
101030 清水遠征1 味彩酒蔵らいずさま! 来年もお邪魔します!
101031 清水遠征2 富士サファリパーク!!
101031 清水遠征3 富士宮やきそば
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
101031 清水遠征2 富士サファリパーク!!
清水エスパルス
/
2010年12月12日 23時29分39秒
バモ子:
本当に本当に本当に本当にライオンだぁ~!
富士サファリパァ~ク!!に行ってきました~!
ひらすけ:
国内最大のサファリパークである富士サファリパークはその名に恥じないスーパー動物園!さすがは30年の歴史を持つだけありましたね!
(バッファロー)
バモ子:
園内は大きく分けて「ふれあいゾーン」と「サファリゾーン」に分かれてます!
ふれあいゾーンのカンガルーや馬、羊も可愛いけどなんと言ってもサファリゾーンだね!
(カンガルー!)
ひらすけ:
サファリゾーン3つの巡回形式に分かれています。
園内一周をトレッキングしながら回れるウォーキングコース!
(約1時間くらい)
ガス太郎:
動物たちを見上げたり、全体を見下ろしたり出来るんや!
鉄棒の先に鶏肉をつけてライオンの餌やりもできるんやで!
バモ子:
マイカーコースは乗ってきた車でそのままサファリゾーンを一周出来ます!
ガス太郎:
キリンで渋滞なんて事態も見どころやね!
バモ子:
だけど一番のお勧めはサファリバス一周コースだね!
ガイドさんの面白いトークを聞きながら動物たちが観察できます!
ここでもライオンとクマに餌あげが出来るんですよ!
ガス太郎:
まじかにライオンを見て大興奮やー!
バモ子:
クマさんもチョー可愛い!
プーさんのモデルはこのアメリカ熊なんだって!
ひらすけ:
もう熊は見たくない。。。
バモ子:
ゆっくり好きになって行けばいいさぁ!!
にほんブログ村:富士サファリパークとらこみゅ(富士サファリパークの訪問記・体験談)
(FC東京ブログ村)
101030 清水遠征1 味彩酒蔵らいずさま! 来年もお邪魔します!
101031 清水遠征2 富士サファリパーク!!
101031 清水遠征3 富士宮やきそば
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
101210 残留明言東京戦士!!
東京戦士
/
2010年12月10日 15時21分52秒
バモ子:
権ちゃん!平山くん!徳さん!に続いて
われらがナオも残留を明言してくれました~!
ひらすけ:
サッカー選手の寿命はけっして長くはない。
その貴重な時間をJ1復帰へささげてくれる。
米本選手も梶山選手も北斗選手も残留に前向きな発言をしてくれているみたいですよ!
きっと選手達みんな東京に残ってくれますよー!
ガス太郎:
おっしゃー!!
全勝でブッチギリで優勝や~!
ひらすけ・バモ子:
そんな能天気な人いません~!
(FC東京ブログ村)
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
101207 佐原引退。
川崎フロンターレ
/
2010年12月08日 16時58分56秒
バモ子:
あーぁ 佐原引退なんだぁ
ひらすけ:
小悪魔王子こと佐原秀樹選手の引退が発表されました。
東京サポにも絶大な人気のあった佐原選手の引退はやっぱり寂しいですね。
ガス太郎:
忘れもせん 松本開催清水戦。
アルウィンのベンチの片隅でひとり泣いとった佐原。
あの時、佐原は東京の一員になったんや!
ひらすけ:
それまでの佐原選手と言えば対戦相手として見せてきたファイターぶりとは裏腹に
東京では大人しいイメージがありましたからね。
ガス太郎:
一つのファールが生み出す余波を佐原はあそこで痛感したんやろうな。
あれから東京のディフェンスリーダーは佐原に変ったんやからね!
バモ子:
私はクラシコでキャプテンマークをつけてた姿が忘れられないよ!
今ちゃん退場の大ピンチに佐原の魂を感じた試合だった。
東京では2年間しか一緒に居られなかったけど
一緒にナビスコカップを獲れた事も最高の思い出だね!
091103 FC東京2-0 川崎フロンターレ( ナビスコカップ優勝!)
080920FC東京1-0 川崎フロンターレ
ガス太郎:
ずっと東京におって欲しかったんやけど
最後はフロンターレで終わりたかったんやろうな。
あー!!願わくば川崎でもタイトルを取らせてやりたかったで!
ひらすけ:
そうですね。
フロンターレで優勝してたらきっと壇上で叫んでくれたでしょう!
ひらすけ・バモ子・ガス太郎:
秀樹がんげき~!
(FC東京ブログ村)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»