蛍のひとりごと

徒然に、心に浮かんでくる地唄のお話を、気ままに綴ってみるのも楽しそう、、、

演奏動画 「篝火」

2021年11月21日 | 演奏動画のご紹介
本日の記事は、ノースカロライナ州アッシュビルからお届けしています。

2022年2月27日(日)
美緒野会が参加する定期演奏会「楽歌踊謡」が開催される予定です。

演奏会に向けて、曲や参加者の決定、お稽古が始まっています。

この演奏会にはアメリカからもライブストリームと録画で参加する予定です。
アッシュビルからは時差の都合で録画で参加致します。

折角の機会なので、地元のアーティストとの共演など、目新しい形での演奏をお届けしたいと思っています。

実は、今年7月に録音、録画を行い、実際のステージ上で投影するためのテストも行いました。

アメリカ南部アパラチアで発展したブルーグラスミュージックのフィドル(バイオリン)奏者と共演し、
音楽とともに、アッシュビルの街をお楽しみいただける映像となっています。

演奏動画はこちら👇
https://youtu.be/IBj_sv2Ci6o

同時に、アッシュビルの皆さんに日本や日本の音楽を知ってもらおうと、地元メディアにも紹介致しました。

今回はどのようなコラボレーションが実現するのか?
皆様にお楽しみいただけるように頑張ります。🎶

(文:三上)

Posting by Mikami from Asheville, North Carolina.
On Sunday, February 27th, 2022, a regular concert "Ra Kka Yo Yo" will be held in which the Mionokai will participate.
Most of pieces and performers have been decided, and lessons have begun for the concert.
We are planning to participate in this concert by live stream and recording from the United States.
I will participate in the recording from Asheville due to the time difference.
This is a great opportunity, so I would like to try a new style of performance, such as co-starring with a local artist.
Actually, we recorded and filmed in July this year, and also conducted a test for projecting on the actual stage.
This video was created for that testing..
We perfomed with a fiddle (violin) player of bluegrass music which is developed in Appalachian Mountains in the southern United States.
Ans we choose unique location for filming to introfuce Asheville to Japan.
At the same time, I introduced this video to the local media so that everyone in Asheville could know about Japan and Japanese music.
So, now I am working on to select performers to collaborate with us.

演奏動画 「夕顔」~芸者と能装束~

2021年11月18日 | 演奏動画のご紹介
本日は、11/14(日)に催された「芸者と能装束」の一曲目
🌸夕顔
をご紹介します。

住むは誰。
訪ひてやみんとたそがれに、
寄する車のおとづれも、
絶えてゆかしき中垣の、
隙間もとめて垣間見や。
かざす扇にたきしめし、
空だきもののほのぼのと、
主は白露光を添へて、
いとど栄えある夕顔の、
花に結びし仮寝の夢も、
覚めて身にしむ夜半の風。

源氏物語の一場面を詠ったものです。
夕顔の章は読んだことのある方も多いのではないでしょうか。

今回は美しい地唄舞とともに、幻想的な蝋燭のみの照明でお送りしております☺️

YouTube版では蝋燭に点火する様子からご覧いただけますよ❣️
👇YouTube版はこちら
https://youtu.be/x7lsWR2FoOA

(文;金田)



演奏動画 「八段の調」(三絃)~品川区民芸術祭2021~

2021年11月12日 | 演奏動画のご紹介
11月7日(日)スクエア荏原にて、
品川区民芸術祭2021
に出演いたしました。

美緒野会は
🌸八段の調
を演奏いたしました。

八段の調については10/8の投稿でもお箏の動画をご紹介しましたが、
今回は三絃でお送りしております。

本手・替手に分かれて総勢19名で演奏する三絃の八段は、
後半に進むにつれ大変盛り上がります☺️💕

ぜひ最後までお楽しみください❗️

演奏動画はこちら👇
https://m.youtube.com/watch?v=nLJopO1HfGE&feature=youtu.be

(文:金田)

演奏動画 「寿襲八千代獅子」

2021年11月05日 | 演奏動画のご紹介
日曜日にせまった関蝉丸芸能祭!

美緒野会が演奏するのは
・新三番叟
・寿襲八千代獅子
の2曲です。

このうち新三番叟については、10/29(金)にご紹介しましたので、
本日は寿襲八千代獅子についてご紹介します。

🌸寿襲八千代獅子
「八千代獅子」とは八千代を祝う獅子舞の曲という意味です。
元々尺八の曲であったものを政島検校により胡弓に移され、更に藤永検校により三絃に移され、歌詞は園原勾当によって作られて、祝賀曲として世に広まりました。

竹、松、雪を主題にしたおめでたい内容で、様々な三味線音楽に取り入れられていることから、多くの方々に親しまれております。
寿襲八千代獅子は、その八千代獅子より小野先生が「手を増やしてより楽しい曲にしたい」という思いから編曲し、「令和2年度 第75回文化庁芸術祭参加公演 小野真由美 三絃リサイタル 冬彩々(ふゆ さいさい)」で初演され好評を博しました。

松に縁起の良い雪が白く降り積もるように、希望に溢れた明るく新しい時代が再びやってくることを祈りながら...😌

🎶関蝉丸芸能祭オンライン配信はこちら👇
https://youtu.be/k99HwNQxknA
11/7(日)午後より配信開始❗️
美緒野会の出演は16時ごろ〜15分程度です。

🎶過去の寿襲八千代獅子の演奏動画はこちら👇
https://www.youtube.com/watch?v=m_0QO1Jnw3c
https://www.youtube.com/watch?v=SlbX2j_iVEI

(文責:金田)

演奏動画 「新三番叟」

2021年10月29日 | 演奏動画のご紹介
本日ご紹介するのは
新三番叟(しんさんばそう)
です。

「三番叟」とは「三番」あるいは「翁」といわれる能楽の演目の一部分です。
「式三番」は数ある能楽作品の中でも「能にして能にあらず」と別格に扱われ、
見る者を楽しませる芸能ではなく、平和と豊穣を願う神事として執り行われてきました。

翁・千歳・三番叟の3人の歌舞から成り、三番叟は五穀豊穣を寿ぐ快活な舞を、
特徴的なリズムを持った演奏にのって披露します。
この「三番叟」の器楽的な特徴をテーマとして
、昭和37年に三絃二重奏として唯是震一氏により作曲されたのが「新三番叟」となります。

聴きどころはなんと言っても強弱・緩急。
高音パートと低音パートに分かれての、細かな強弱の弾き分けや緩急の表現をお楽しみいただけます💕

このような時だからこそ、平和と平穏を祈り、生命力あふれる豊かな未来を寿ぐ曲を😌✨

演奏動画はこちら👇
https://youtu.be/qwgesNgll4I

(文責:金田)