蛍のひとりごと

徒然に、心に浮かんでくる地唄のお話を、気ままに綴ってみるのも楽しそう、、、

第七回 三曲歌ざんまい

2005年11月26日 | 地唄箏曲よもやま
今年もおかげさまで『三曲歌ざんまい』という名称の、恒例のおさらい会が終わりました。



舞台はお祭りと同じです。
開いた幕は閉じるだけ・・・。


ホントのところは、準備をしている間が一番の醍醐味なのかもしれません。
準備をする間の心躍る楽しさ(苦しさ?)に、もうお祭りは始まっているのでございます・・・。

本番のお日にちが近づいてまいりますと、さすがに気持ちが張り詰めてまいります。
ご出演者の皆様は、忙しいお仕事やお勉強の合間をぬって、一段とお稽古に熱が入り、
それはそれは、おひとりずつが、私にとっては感動のドラマでございます。

さて、それなりに準備が万端調いました頃、いよいよ本番当日がやってまいります。

とっておきの晴れ着にお袖を通し、髪を結ってかんざしをつけ、
胸をドキドキさせながら、それぞれの思いの中で、晴れがましい開幕ベルを迎えるのです。



私は、主催する方の立場におりますので、
チャレンジなさるお弟子さん達ひとりひとりの方に、
少しでも余計に楽しいひとときを過ごして頂き、満足感や充実感をたくさん味わって頂けますよう、
心を込めて精一杯のお手伝いをさせていただくのが、お役目です。
微力でございますので、反省をすることだらけではございますが、
一年一年の経験を大切に積み重ねていくことのみ・・・と考えております。




舞台はお祭りと同じです。
開いた幕は閉じるだけ・・・。

ふと気がつくと、いつの間にか祭りは終わり、
昨日と少しも変わらない日常の生活が、また始まっているのでございます。

「これが楽しくて、、、。」と喜んで下さるお声に励まされて、
私も、また頑張ります。





それにいたしましても、思うこと・・・

毎年、客席にお座りになって下さるお客様には、本当にありがたくて、
何とお礼を申し上げたらよろしいものやら言葉もございません。
習い始めてまだ日の浅いご出演者様のお舞台では、手に汗握って応援してくださり、
また、常連の方達には、ご上達の程に暖かいご声援を送ってくださり・・・
昨今ですと、私の体調までご心配してくださるといった心優しい方々でいらっしゃいます。


いつも幕のこちら側におりまして、御礼を申し上げる機会にもめぐまれないものですから、
この場をお借りいたしまして、毎年毎年のご厚情に、心より御礼申し上げます。
そしてまた、来年からもどうぞよろしくお願い致します。