後ろの棟の団地は、入居者が半分以下で、ほとんどが高齢者ばかりみたいで、団地内清掃日の日も、できない状況みたいです。
今朝7時過ぎから「草払機」の音がするので、窓から見てみました。
すると業者さんらしき人が3人ぐらいで、作業をしていました。
約1時間ぐらいだったかな?
作業後にチェックに行きました。

ここは結構な木になってしまった雑草でいっぱいでしたが、きれいになっていましたね😀
側溝も以前は見えなかったのですが、見えるようになり、水が流れるようになっていました。

ここも雑草が窓の所ぐらいまであったのですが、きれいになっていました。

ここもすごかったのですが、きれいでした。
奥側は私が刈った所です。
やっぱり雑草がなくなると、
きれいになって気持ち良いですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます