![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/a95cc55990536cb0cc66e8e2f6005cb7.jpg)
昨日は、梅雨明け後の初仕事でしたが、
暑いのなんのって、ようやく夏が来た感じです。
でも日差しは、弱かったですね!
気温は30度超え、湿度も高かったような..
あまり熱くならないでほしいですね!
さて、久しぶりに「春雨サラダ」を作ってみました!
いきなりですが..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b0/90894c8d47752546ae44aaf6fc392b6d.jpg)
タレに、塩もみした「キュウリ」、「ハム」を入れた所です。3人前の予定です。
ジャパネットタカタで購入したフライパンで卵焼きを作りました。
簡単に、きれいに作れましたね!
卵焼きを薄く切って投入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/e62e0b991115e7563b1a54e47c17f605.jpg)
これを良く混ぜると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/f513d9b52b54a9ebb061fd485000d5e7.jpg)
こんな感じですね!
メインの「春雨」を入れ、再度良く混ぜて、ゴマを振りかけて完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/a95cc55990536cb0cc66e8e2f6005cb7.jpg)
写真が今一で、あまりおいしそうではないような..
夕食のつまみ、お弁当のおかずになります。
今日も暑くなるのかな?
今週の2日目、暑さにまけないよう、がんばってきます!
保存は、真空のタッパーに入れて、冷蔵保存です。
日が経つと、味が染みておいしくなります!
参考にしたレシピは、もう何年も前の「クックパッド」に載っていたものです。
初めて作った時は、あまりにもおいしいので、感動しましたね!
でも、今レシピを見ると、普通の「春雨サラダ」でした。
中国産の春雨は、安いので、つい手が出てしまいそうですが、
やはり、国産のほうが安心ですね!
今回は国産を使用しましたが、食感がよかったですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます