さすらいのギャンブラー

「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..

パソコンメンテナンスで波乱? その1

2021年01月16日 07時54分49秒 | デジタル・インターネット
今日は暖かくなる予定ですね!

さて、先日パソコンのメンテナンスを行い、大変勉強になりました。

始まりは..
日曜日のブログで、「パソコンのメンテナンス」の記事があり、読んでみると、CPUの冷却ファンを外し、CPUと冷却ファンの間にある「グリス」の塗り替えをしていました。

この時、年末に清掃したディスクトップ(かみさんの会社所有)を思い出し、「そういえばCPUの上面が汚れていたな」あれが「グリス」か?

白いものがグリスみたいですね!

この事は今まで知りませんでした。コンピューター初期時代からかかわっていたのに..

という事で、私も「グリス塗り替え」に挑戦です。

まずは、ネットで調べ、大体の事を頭に入れ、いざ作業開始です。

横のカバーを外します。これは慣れているので、簡単です。

そしてCPUの冷却ファンを外します。

外した「冷却ファン」です。 すでに清掃済みです。
かなり埃が付着していました。

中央部分にグリスがついていましたが、これを拭き取って、きれいになりました。

さらに、パソコン本体裏側にあるファンも清掃しました。

グリスを買っていなかったので、とりあえず、組立てて、また後でやろう!
ここで、一旦元に戻し、ちょっとテストがてら、立ち上げてみました。

起動は問題なしのようです。

先日インストールした「ハードウェアモニター」というソフトで、「CPU温度」を見てみました。

な、な、なんと、あれ、なんか90度近い? 
なんでだろう?

通常は50度以下で、負荷がかかった状態でも60度ぐらいがいいらしいが?

すぐにシャットダウンさせ、再度チェックです。

カバーを開けたら、なんか「温かい熱気」がありました。
これはやばいな!

原因を見つけます。
・グリスが塗ってないせいかな?
・基板をチェック
外したファンをチェック

ようやく見つけました。
どうやら、外したファンが、コードが邪魔して回転しなかったようです。

このファンは「パソコン内部の熱」を外へ逃がす役目をしています。

コード正しい場所へセットし直し、再度立ち上げです。

もう一度ソフトで確認します。

あれ、なんか変だな? まだ80度ぐらいになっている?

どうやら、冷却ファンとCPUの間のグリスを清掃で拭き取ってしまったために、CPUの温度が下がらないようです。

この時点で、まだ「グリス」を購入していませんでした。

11日に「CPUグリス」を注文しました!

届いたのは、水曜日でした、不在で受け取れず、木曜日に受け取りました。

購入した「ダイヤモンドグリス」です。 
CPUが「i7」なので、これがいいようです。

ちょっと高級品のものにしました。 
価格は1,200円です。 結構しますね! でも2~3回使えるようです。

その1はここまでです。

次回は、人生初の「グリス塗り替え」です。

では、良い週末を..
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のラスト!

2021年01月15日 05時27分40秒 | 今週のラスト
昨日、ようやくパソコンが復旧しました!

やっぱり「スマホ」より「パソコン」の方が、いいですね!

今日は起きてから記事を書いているので..
詳細は明日にでも

さて、週末は休みです。

正月明けから、2週連続で実家へ行く事になってしまいました。

まあ、これも仕方ないですね!

土曜日は、終日実家ですが、時間があれば..

日曜日も特に予定はないですね!

湿疹のほうもだいぶ良くなってきており、今は安心できていますね!
実は、また病院を変え、以前の所へ戻りました。

最初は良かったのですが、回数を重ねると、なんか変に感じ、前回は薬が1本ずつの合計で2本しかでませんでした。(1か月分)

いつもなら、いつく必要? と聞いてくるのですが..なにも無しでした。

また薬に関しても、多く言うと、それは多い、少なめに言うと、足りる?

まあ、こんな感じでいやになってしまい、また、症状も悪化していたので..

そもそも患者が薬の数を言うのは、なんか変ですよね!

戻った所も、かなり混んでいましたが、これは仕方ないですね!

土曜日の午前は「完全予約」者のみみたいなので、今度予約方法を聞く予定です。

パソコンも3日振りぐらいですかね?

今は、非常に好調です。

今回の件で、「CPUグリス」の重要性を知りました。

では、今週のラスト、行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不在で受け取れず❗

2021年01月14日 05時30分00秒 | 日記
昨日、グリスが配達されたが、不在の為受け取れませんでした。

いつものことですね🎵

なんか当日の再配達依頼が、できませんでした❗ なんで?

予定していた、グリス塗りは、中止になりました。

今日の帰りに、営業所に寄って、受け取ってきます。

尚、パソコンは2日間起動していません。

こんな事は、今までなかったです。 

今日の帰宅後は、忙しくなりそうです🎵

では、今週の4日目、行って来ます🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン待機中?

2021年01月13日 05時30分00秒 | 日記
パソコンが待機中に入っているので、今日もスマホから、投稿します。

ダイヤモンドグリスが、今日到着するので、明日は、復活すると思います。

現在、パソコンを起動させると、CPUの温度が、どんどん上がってしまいます。

理由は、CPUと冷却ファンの間のグリスを拭き取ってしまったからです。

グリスを用意してからすべきでしたね、残念でした😅

詳細は、復活したら

昨日は、検査結果を聞きに行って来ました❗

結果は、切除したポリープは、良性で問題ないようです。

とりあえず一安心です🎵

では、今週の3日目、行って来ます🎵
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン発熱中❗

2021年01月12日 07時38分49秒 | デジタル・インターネット
パソコンが発熱中です🎵

CPUと冷却ファンの間にあるグリスを掃除のため、きれいにしました。

グリスを買ってから、やれば良かったのですが、残念!

ワクチン(グリス)投入まで、休むかもしれません。

今日は、スマホから、投稿しました❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする