MY LIFE AS A DOG

ワイングラスの向こうに人生が見える

8月3日

2013年08月04日 00時07分21秒 | ダイアリー
“さらば雑司ヶ谷”の著者、樋口毅宏の“タモリ論”を読了。

タモリへのオマージュを全編にちりばめた一冊。

適当に書き散らした文章にみえるが

くだらないか、と言われると、まあそれなりに読める内容ではある。

北野武曰く「文化人がお笑いやってるみたいな人」というタモリではあるが、

そういうたけしだって、十分文化人ぽいじゃないか?と考えつつ、

思いだしてみると、タモリが、昔イグアナ芸とかハナモゲラ語とか、一風変わった芸をやっていたけど、

なんとなく、冷めた感じというか、芸人の悲哀みたいなものがその背後に伏流していたように思う。

さんまやたけしの芸風とは明らかに一線を画していたし、若干アングラな雰囲気すら醸し出していた。

このアングラ感というか、慎ましさみたいなものが、タモリのタモリたる所以ではないか。

しかし、ほぼ30年にわたって未だ第一線で生き残っているというのは色んな意味で凄いことである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月2日 | トップ | バンドの練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイアリー」カテゴリの最新記事