H,Ootaブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3/19(木)ユーミンが愛した湘南のしなそば

2020-03-19 20:02:53 | 日記
本文を入力3/19(木)【湘南のユーミン御用達のしなそば屋】


ここは、葉山マリーナ近くに店を構える「しなそば 小浜」


松任谷由実さんが葉山マリーナで、夏にリゾートコンサートを行う際に訪れ、地元でも愛されている名店。


午後の金沢八景での打合せの前に、立ち寄りました。


京浜急行の逗子・葉山駅から川沿いを歩くこと10数分、目の前に広がる逗子の穏やかな海は早春の光を浴びてキラキラと輝いています。


湘南は20代の頃からの憧れの地、千葉にも海はあるのに、車にウインドウサーフィンのボードを積んで、サザンやユーミンを掛け、毎週仲間と通った思い出の地。


11:50店の前に到着すると、民家のような佇まい、店内に入ると4人掛けテーブル×6、見渡すと大きく切られた窓が外の神社と松を借景にしているようだ。


殺風景に見える店内には、ユーミンや芸能人のサインや写真の類いはない。


テーブルの上にある箸や調味料、小さな品書きも最小限しかない。


メニューは、しなそば、チャーシューしなそば、餃子にチャーハン。


価格は高めの設定だが、®️の皆様の高評価と「ユーミン」のお気に入りと言うことで、しなそば(900)を注文。


程なくして登場した「しなそば」は、丼の器の八分目くらいしか入っていないが、かなり深い丼が使われており、タップリっとボリュームがある。


まずは、スープを一口、キリッと強めの醤油がくる、いいねぇ‼️鳥ガラベースに魚介系のダシがいい香りを出して、かなり美味しい。


麺は細麺ストレート、かん水が少なめのポクポクとした歯応えのあるしっかりッとした麺だ。これがキリッしたスープに良く絡む。


トッピングされる具材は、チャーシュー、メンマ、薬味のネギのみであり、余計なものはない。


大きめの自家製のチャーシューは、肩ロース肉が使われ厚く食べ応えがる。


有名芸能人でも、行く先々で楽しみにしている店があり、お忍びで食べに行く、此方もそんな店のひとつなんだ。


店内の雰囲気も、しなそばも、そこには余計なものはなく、スーっと心に響く、荒井由実の頃の世界感であり、普通に旨い最高の一杯でした。


再訪問を誓いつつ、逗子葉山の海に別れを告げ、午後の打合せに向かいます。絶メシ、旨いラーメン



#湘南のユーミンが愛した一杯