H,Ootaブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3/25(水)伝説の五目チャーハン@翔んで埼玉

2020-03-25 15:04:25 | グルメ
午後のさいたま市での打合せの前に、『伝説の五目チャーハン』に頭からダイブするはこびとなりました。

さいたま市の『くるまてい』

さらに、プリプリのエビがこれでもかと乗っている。さらに焼豚、カニも埋蔵されている。


はっきり言って、銀座辺りの高級中華のカニチャーハンより、数段旨いと断言したい代物だ。


餃子も大振りで、ニラと餡がビッシリ、甘みのある餡と、酢醤油が堪らなく合う。旨いな‼️


美味しくて、安くて、昭和の佇まい、ボロいが大切にキレイに使われている感じが伝わります。だから料理も美味しいんですね。


もう心身ともに、益々埼玉ファンになりました。埼玉方面に来た時は必ず再訪問を誓いつつ、午後の打合せに向かいます。絶メシ

店頭に着くと、看板はなく暖簾のみ、「入りたい人は入って」という脱力感がたまらない。


引戸を開けると、うわ~~、
コンクリの床に、新建材の壁、
デコラのテーブルに赤いパイプ椅子。


地方のドライブインでも見かけない程の佇まい。もう翔んで埼玉感満載❤️


ラーメン(450)、ご飯もの(560~)
定食類(480~)と昭和な価格も嬉しい。


迷わず、五目チャーハン(700)
餃子(420)を注文。






数名の地元のかたも、チャーハンを食べている。野性爆弾クッキー似のお兄さんもレンゲで掻き込んでいる。


さて、程なくして登場した『五目チャーハン』は、インスタ映えする美しいビジュアルだ。


まるで『翔んで埼玉』に登場した埼玉解放戦線の『埼玉デューク』のようだ。


まずは、レンゲで玉子を掬うと、ふわっふわでプルっプルだ。仄かな甘みの玉子はフワトロオムレツのようだ。