goo

鎌倉御朱印紀行2016 〜旅のあしあと1日目〜

そんなこんなで、去る6/14、
行ってまいりました。
一泊二日の鎌倉御朱印紀行!

まずは1日目。

所用で少し出発が遅れたり
途中で会社から電話が入っていたりと
初っ端からバタバタしつつ。

北鎌倉に到着!

アジサイが見頃という事もあり、
平日だというのに、観光客の方々が
とても多くて驚きました。

有閑マダムの皆様や、
時折、遠足のボーイズ達に紛れながら、
まずは駅から最も近い円覚寺へ。


晴天に恵まれました。

円覚寺は鎌倉時代のいわゆる「元寇」で
命を失った人を敵味方なく弔うために
建てられたと言います。

重厚な山門をはじめ、
広い境内に貴重な建築物が
点在しているのが特徴です。




国宝の洪鐘と妙香池。

広いのですべてを周りきるには、
には至りませんでしたが…

途中で、エゾリスくんと遭遇して
胸キュンでした。



同化しててわかりにくいかもしれませんが
写真中央に、壁をよじ登ろうとして
ずり落ちてるリスくんの姿。

固唾を飲んで見守り続けると、
最後は壁を無事に登りきって、
反対側へと降りて行きました。

この時点でだいぶ満足したので、
(いいのかそれで…)
御朱印を頂きに、入り口の近くの
所定の場所へ。

ちなみに、御朱印を頂く際には
初穂料300円から500円程度を納めます。

そして、鎌倉の寺院では、
拝観料のかかるところが多いです。

200円から300円程度ですが
気になる方はご注意ください。

100円玉がたくさん要ります!!
(そこなの?)(あとお賽銭…)

それはさておき、
今回最初の御朱印を無事に
頂くことができました。

さて。

次に向かうは、東慶寺。

庭園の草花がとても綺麗なところです。



建物の写真を撮り忘れてしまったので、
また鐘楼。


こちらのお寺は、封建社会の時代、
女性から離縁することが困難だった頃に
女性を救済する「駆け込み寺」として
知られたそうです。

その名残か、どことなく落ち着く、
女性的な優しい雰囲気があるように
思います。

広くはありませんが、心癒される景色で、
草花を愛でるのが好きな方にはぜひ
立ち寄って頂きたい、おすすめの場所です。

こちらでも無事に
御朱印をいただきました。

次に訪れたのは、すぐ側の浄智寺。

鎌倉五山に数えられるお寺であります。





深い緑に囲まれ、人の気配が少なく、
素朴で静かで、どこか神秘的な佇まいは、
私にとって大変心地よい場所でした。








心が洗われます。

好みは分かれると思いますが…
個人的には今回の旅の中で
大変印象に残った場所です。

こちらでも、無事に御朱印を
頂くことができました。

次はいよいよ、
アジサイ寺として有名な明月院へ向かいます。

が、

長くなってきたので、次回へ…。

あ、
せっかく御朱印紀行と銘打っているので
御朱印のお写真をちらり。

これが御朱印です。



これは本当に人それぞれ、
いろんな感じ方をされると思うのですが、
世界でたった1枚、
私のために書いて頂いたのだと思うと
感動もひとしおです。ありがたや( ̄人 ̄)

ではまた次回☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )