豪渓 2011-11-21 15:06:40 | 日記 豪渓の紅葉 手前を強調しました ## 緑と赤のコントラスト ## ## 岩肌 空が綺麗でしょう 次に続く ## 一度行って観たかった所でしたがあまり期待しすぎてチョット残念 歩く距離の方が長く見る所はわずかでしたよい所にはカメラを持った人が 占領していて近くに行けない状態でした、確かに写真撮るには良い所です、紅葉 川 山の緑と岩肌最高のコントラスト、 写真目的の方に良いと思います観るだけの方にはチョット物足りないかな、 住所 岡山県総社市槇谷2761 池田小学校を目標に、
花 2011-09-27 18:56:02 | 日記 万寿シャゲ 今日のランチ一応手つくり アップ ## ## ## ## これから楽しみ 今回井原市芳井町の天神峡に行ってみました、 夏孫達とバーベキューによく行く所です、 綺麗に整備されていました ここは不法投棄する人はいないのかゴミ等空き缶など 見当たりませんでした、特に花景色が綺麗に見えました、 ランチは冷蔵庫にある残り物野菜ハム等でチャーハンを 作りました、ワカメと竹輪の澄まし汁 梅干し ゆで卵 漬け物です 梅干しは日に5個くらい食べます、梅干しは減塩手作りです、 いい忘れていました、宮崎ではヒガン花のこと 万寿シャゲと言います。
交通安全 2011-09-21 10:59:00 | 日記 交通安全 交通安全運動 ## ## 雨宮池前交差点 ## 今日21日~30日まで交通安全運動が始まりました 運動期間中だけでなく常日頃から安全運転に心がけて 交通ルールを守り事故をしないよう、自分の身は自分で守る、 特に運転中携帯電話は絶対使用しない、運転しながら化粧 している女性の方も見掛けることがあります、絶対止めていただきたい。 最近携帯電話しながら運転している人よく見かけます。 今回交通安全運動の旗を設置した所は雨宮池信号交差点です、 182号線と181号線の交わる所アダムとイブ(美容院)と向かいに 以前コットン(食事処)があった交差点です。 此処は事故の多い交差点です、(重大事故)が多いです。 気をつけましょう。
秋 2011-09-19 08:38:03 | 日記 山口百恵 笠岡道の駅 秋を感じる ## ## ## ## ## 道の上学区運動会 秋を探しに笠岡干拓道に駅へ 少し早いようでしたまだまばらにしか咲いていませんでした。 無料なので文句は言えない 満開になったら綺麗でしょう 10月に入ったらいいかな? 最後に運動会に行く児童 ももえとコスモス
横断歩道 2011-09-13 16:19:57 | 日記 登校風景 指導員の指示に従って 赤信号で さー渡ろう ### 一列で 信号待ち さー渡ろう 一列できちんと守っています ### 信号待ち 道の上学区の児童達交通ルールをよく守り登校しています、 今体育際の練習で児童達疲れているのに元気に登校しています、 挨拶も良く出来て素晴しい児童達です、 中には家での出来事を話する児童もいます、 これからも子どもの目線で声を掛け話を聞いて 地域 児童の為少しでも約に立ちたいと思います。