❤毎日作る愛夫弁当

愛する妻のためにお弁当をつくり始めてはや5年
「おいしかったよ」の一言が嬉しくて…。お弁当の写真、毎日アップ

命の源

2011-02-11 01:24:48 | 日記
福山浄水場(水源地)

芦田川水源地

ここから水をくみ上げています



なぜかカラスが来た

ここで大きなゴミはストップ
なぜか釣り禁止の看板が

みずを大切に

土手を超えていったんここに貯水

ここから中津原浄水場へ

水に関する標識


中津原浄水場正面


案内板


高屋川水質自動検査場



宇宙人基地かな



2期もある


中津原からここ千田浄水場へ


丘の上の建物ここから福山市各家庭へ

今回私たちがいつも飲んでいる水、何処から汲みあげているのか

調べてみました、以前神辺町は地下水を飲んでいたのですが現在は

芦田川の水を使用しています、地下水は今は止めてあるそうです、

芦田川も元々は八田原が水源だそうです、写真のとうり芦田川で

汲み上げて中津原で浄水して千田町の浄水場に上げてそこから

福山全域へ送っているそうです。(念のため市の水道課へ電話して確認しました)

(自動水質検査機があること知りませんでした)