@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

マイペース

2015-08-05 23:48:25 | うちの若ダンナの話。
 今日は朝からお出掛け…しかも、幼稚園行く時間よりもちょっと早く家出

 実は、同じクラスのママさんが公民館を借りてくれて、午前中
 公園で水遊び公民館の和室で遊ぶ!という会を開いてくれたのです。
 

 その約束自体は、2週間くらい前?にLINEでお誘い来てたのですが、
 昨日の夜(お風呂上がってから)気付いたら
 「みんなでお菓子を持ち寄りましょう」
 と連絡来てて、朝慌ててコンビニ行ったりして…


 その公園は、ウチから自転車で15分位の所にあり(実は先週下見に行った)
 約束の時間は朝9時!

 「9時過ぎてから来てもいいよ」
 と言われていたのですが、一応8:40くらいに出て、
 5分前に着いたら、ホントに誰も居ない!?
 (まぁ、9時過ぎてからぼちぼち集まってきたのですが)

 しかも水遊びするために水鉄砲持って行ったものの、ピストルみたいなのはウチだけで、
 みんな大きい鉄砲持ってきてるし!!!

 「持って来ない子もいるかも…」と3つ持参していたので、息子が遊んでる間にもう1つに水入れてあげて
 (途中、ほかのお母さんが「あまってるの貸そうか?」と言ってくれたけど、息子が「いい!」と言った。)


 他のコが水かけあってるのに、1人マイペースに動いている息子…

 そのうち、背中に他のコの水を受けて…


 かれこれ1時間半くらい外で遊んで、中に入って着替えて室内遊び


 ここでも輪に入らず、1人で遊んでいる息子……


 持ってきたお菓子を分け合って、食べて、その後みんなでハンカチ落としをすることになったら、
 今までで一番楽しそうな姿を見せて、まぁ良かったのかなぁ~?と思いつつ…


 途中で水筒のお茶が無くなってしまったので、帰り道にコンビニ寄ってジュースを半分こして
 買い物して帰ろうとしたら、通り道にある公園(小さい頃よく行ってた所)で
 「遊びたい!」
 と言われ、通り過ぎたのをまた戻って
 (滑り台は日向で暑くなってたので、砂場で遊んで)
 
 

 
 帰ってから、
 「今日、公園楽しかったね」
 と何度も言っているので、私としては気にしなかったのですが、
 
 ダンナさまに今日の様子を話したら
 「マイペースって…友達と遊ぶの怖いんじゃないの!?」
 と心配するダンナ…


 男ってめんどくさいなぁ~


 私自身、幼稚園のとき1人で遊んでて、お友達が居なくて先生に心配されてたコなんだけど、
 息子の場合は、マイペースだけど、普段の幼稚園のときは、友達と遊んだ話もしてるし…
 (推測するに、いつも遊ぶコがほとんど来てなかった???)
 
 今日のメンバーでも、よく名前を聞く子は居たんだけど、そのコは弟が居たし、
 一番は「年少も一緒」「お家も近い」って親同士が仲がいい。って感じのヒトばっかりだったんだよ…ね。
 (と人見知りする母ちゃんは借りてきたネコ状態で話しを聞いてただけだった)


 帰り際に、
 「あとでヤマハ(ピアノ教室?)ね~」
 とか、
 「明日、児童館で会おうねぇ~」
 と別れて行くコを見て、
 「家が近いっていいなぁ~」
 と思ってしまったり……

 (注:幼稚園に我が家は歩いて行ける近さをしていて、他のコたちはバス通園くらい範囲が違うのです。)

 
 他のコの「児童館に行く」というワードに反応した息子は、
 今日寝る前に
 「明日、児童館行こう!」
 と言っていたけれど、
 「ワッくんのお家の近くの児童館のことじゃないよ~」
 と言って
 「なんで~?」
 と聞かれて説明したケド…

 「児童館に行ったら、友達に会える?」って聞くあたり、気になってる証拠だよね???


 …やっぱり気にしすぎだな、男って(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ずーっと気になっていた本。 | トップ | ちょっと目が覚めました。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うちの若ダンナの話。」カテゴリの最新記事