『さんまの…』ではなく!
以前、
「友達(このブログでもおなじみのMちゃん)から息子宛にオモチャが届いた」
というブログ(1月14日参照)を書きましたが…
昨日、初めてその番組(『いないいないばあ』)を見ました。
我が家では、息子にTVを見せてないので、おヒザに乗せて、ほぼ無理矢理見せた感じ…
すると、貰ったオモチャ「うーたん」が出ている場面は、画面をじ~
そして突然
「まんま!」
と一言!?
初めて喋った言葉(偶然聞こえただけ?)が
「まんま」
でも、これは「ママ」じゃなくて、うーたんの食べてたお弁当のことだろぅなぁ~(^_^;)
息子がホントに喋るようになったとき、一番に何を話すか、楽しみですo(^-^)o
以前、
「友達(このブログでもおなじみのMちゃん)から息子宛にオモチャが届いた」
というブログ(1月14日参照)を書きましたが…
昨日、初めてその番組(『いないいないばあ』)を見ました。
我が家では、息子にTVを見せてないので、おヒザに乗せて、ほぼ無理矢理見せた感じ…
すると、貰ったオモチャ「うーたん」が出ている場面は、画面をじ~
そして突然
「まんま!」
と一言!?
初めて喋った言葉(偶然聞こえただけ?)が
「まんま」
でも、これは「ママ」じゃなくて、うーたんの食べてたお弁当のことだろぅなぁ~(^_^;)
息子がホントに喋るようになったとき、一番に何を話すか、楽しみですo(^-^)o