今日は宮城県警や、お客さんのところへとでかけました。
だんだんとおなかも大きくなってきて、お客さんの目が自然とおなかに。。。
すぐに疲れたり、おなかが張って痛くなったり。。。と今までの自分の体の様子と違う事に、もどかしさを感じつつも、ポコポコと動く胎動を感じながら、
「赤ちゃんがいるんだな。。。」ってちょっとずつ、母性が芽生えてきている私です
自分にとって何が一番大切なのか。。。
最近ちょっと見失いつつあったのですが、今日改めて気づかされました
100%を求めようとしないで、できることをできる範囲で頑張っていこうと思います。
どうぞ皆様、温かい目で見守っていただければと思います
個人的に最近嬉しい事。。。
「パパだよ~ママだよ~」っておなかを見て声をかけてくれる人がいる事です
たくさんのパパやママがいてこの子は幸せ者ですね
だんだんとおなかも大きくなってきて、お客さんの目が自然とおなかに。。。
すぐに疲れたり、おなかが張って痛くなったり。。。と今までの自分の体の様子と違う事に、もどかしさを感じつつも、ポコポコと動く胎動を感じながら、
「赤ちゃんがいるんだな。。。」ってちょっとずつ、母性が芽生えてきている私です
自分にとって何が一番大切なのか。。。
最近ちょっと見失いつつあったのですが、今日改めて気づかされました
100%を求めようとしないで、できることをできる範囲で頑張っていこうと思います。
どうぞ皆様、温かい目で見守っていただければと思います
個人的に最近嬉しい事。。。
「パパだよ~ママだよ~」っておなかを見て声をかけてくれる人がいる事です
たくさんのパパやママがいてこの子は幸せ者ですね
人生の中で、一番のテーマだと思います
どうか、無理をせずに…マイペースで
忙しい中、スタジオに顔を出してくれてありがとうございました。
パーティーはいかがでしたか?
今度ゆっくりと話を聞かせてくださいね★
皆に迷惑掛けないように頑張ります
これからもjunjunyよろしくね★
今日も頑張って
放送聴いたよ~
yukimamさんの声可愛いね★
いつもキャプテンにはお世話になっています。
またキャプテンからお姉様のお話もちょくちょく伺っております。
私も弟との二人兄弟。。。何か近いものを感じておりました。
10月に仙台にいらっしゃるんですか!?
是非スタジオに遊びにいらしてください。
楽しみにしています。
そうなんです、今月で私も7ヶ月目に入ります。
でも里帰りする時まで、ぎりぎりまでマイクの前でしゃべっていたいな。。。って思っています。
おなかの大きなアナウンサーも有りかな?なんて。。。
やる事がたくさんあり、これからなのに、今までのように、テキパキと動いたり走ったりできないのがもどかしさというか、自分自身歯がゆさみたいなものを感じます。
キャプテンに「階段の上り下りも重そうになってきたね。。。」等といろいろと気を遣わせてしまって、申し訳ありません。。
お姉さんにお会いできるのを楽しみに今日も一日頑張ろうと思います!
この時間帯によくコメントを書かれているので、すぐに見ていただけるかと思いPCへと向いました。
実は釣りの頃からのファンで週末釣り倶楽部には何度かはがきを送っていました。
番組を辞められてラジオの仕事をしていることをこのブログで知りまして、影ながら応援しています。
ただ私の自宅や職場までは電波が届かなく聞こえないのが残念です。
実は私の妻は、流産を経験しています。
妊娠中自分の体力を過信し、無理が重なったための残念な結果でした。今までと同じようにというのは無理な話ですし、してはいけないことなのです。
病気ではないのでもちろん普通の生活をしていていいのですが、おなかの赤ちゃんを守ってあげられるのはあなたしかいないのだという事を忘れないでいてください。
手を抜くのではなく、ふーっと息を抜いてリラックスした気持ちで毎日を過ごしてください。
マスコミ関係の仕事は分かりませんが、ハードなイメージがあったので私の職業柄とても心配になりコメントさせていただきました。
気を悪くされたらすみません。
元気な赤ちゃんを産んで人間的により成長して、ますます活躍していくことを願い、応援し続けていきます。これからもがんばってください。
追伸:仙台に住んでいる釣り仲間が「ラジオでちばめぐの笑い声聞いたぞ」と言ってました。先日のブログに書いてあったものでしょうか?
私たちもメグちゃんやキャプテンに育てられてきましたよ。
喜びのその日まで
カラダを大事に、楽しんで
マイクの前にいてくださいね(^_-)☆
私たちもメグちゃんやキャプテンたちに育てられてきましたよ。
喜びのその日まで
カラダを大事に、楽しんで
マイクの前にいてくださいね(^_-)☆