今日は大晦日。
年の瀬が近づいてくると
何かと料理をする機会がいつも以上に増えてきます。
私もシュウも体調がよくなり、
一緒に年末の料理作りをしました。
まず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/3563026b507dd1d29caff85bf3719803.jpg)
豆腐カンパーニュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
椅子を持ってきて
コネコネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/3cbb262d77e537f0fb6008486d876fb3.jpg)
真ん中の小さいのがシュウ作![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/0c9d083139abd2ab2404a2ff13226776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/62/44338f089b5f21ebc18a1862cfd44a3e.jpg)
そして、
「きのこの和風ドリア」
上にかかっているのは、山芋+絹ごし豆腐+豆乳。
ホワイトソースよりもヘルシーにしあげてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/19/c03d7c3b843b637b4263d08eda3e0033.jpg)
人生初の
にんじんの飾り切り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/8db0f525d5d4b80d41f92c84251c16b6.jpg)
小学校の頃、彫刻刀で木板を削った時のことを思い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
はまりだすととまらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ずっと作っていたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
でも・・煮物にしたら
こんなに真っ黒に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/63e7828d6f7bbfa448e57de94520b714.jpg)
たった今完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
にんじんは別にゆでればよかったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
かまぼこの飾り切りも面白かったです
細かい部分はさておき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
伊達巻と数の子、きんぴらごぼうもプラスして完成!!
黒豆と昆布巻きも作れたらよかったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんなこんなで
あと今年もあと16時間あまり。
今年は震災でなくなったものもの、失ったものもありましたが
新たに気がついたことがたくさんあった一年でもありました。
人とのつながりや言葉のすごさ。
人のあたたかさと強さ。
来年はいい一年になるよう・・
微力ではありますがなにかしていけたらと思っています。
そして、番組や釣りでお世話になったかたをはじめ
お仕事でお会いできたたくさんの方々。
この出会いに感謝です。ありがとうございました。
プライペートでは
健康のことや体のこと、家族のこと・・これからのことをいっぱい考えた年でもありました。
でもそんな私を支えてくれた人たち。
その中でも友人の存在はとても大きいものでした。
昔からの友達に加え、
今年は子供を通してたくさんの友達と出会えた年でもありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
人とのつながりがこんなにも
心をあたたかくさせてくれるものだとしった2011年でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年一年本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして
こうやってブログをよんでくださっている皆さん、繋がっていられることがすごく嬉しく思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
皆さん来年もよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
少し早いですがよいお年を・・
年の瀬が近づいてくると
何かと料理をする機会がいつも以上に増えてきます。
私もシュウも体調がよくなり、
一緒に年末の料理作りをしました。
まず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/3563026b507dd1d29caff85bf3719803.jpg)
豆腐カンパーニュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
椅子を持ってきて
コネコネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/3cbb262d77e537f0fb6008486d876fb3.jpg)
真ん中の小さいのがシュウ作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/0c9d083139abd2ab2404a2ff13226776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/62/44338f089b5f21ebc18a1862cfd44a3e.jpg)
そして、
「きのこの和風ドリア」
上にかかっているのは、山芋+絹ごし豆腐+豆乳。
ホワイトソースよりもヘルシーにしあげてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/19/c03d7c3b843b637b4263d08eda3e0033.jpg)
人生初の
にんじんの飾り切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/8db0f525d5d4b80d41f92c84251c16b6.jpg)
小学校の頃、彫刻刀で木板を削った時のことを思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
はまりだすととまらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ずっと作っていたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
でも・・煮物にしたら
こんなに真っ黒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/63e7828d6f7bbfa448e57de94520b714.jpg)
たった今完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
にんじんは別にゆでればよかったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
かまぼこの飾り切りも面白かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
伊達巻と数の子、きんぴらごぼうもプラスして完成!!
黒豆と昆布巻きも作れたらよかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんなこんなで
あと今年もあと16時間あまり。
今年は震災でなくなったものもの、失ったものもありましたが
新たに気がついたことがたくさんあった一年でもありました。
人とのつながりや言葉のすごさ。
人のあたたかさと強さ。
来年はいい一年になるよう・・
微力ではありますがなにかしていけたらと思っています。
そして、番組や釣りでお世話になったかたをはじめ
お仕事でお会いできたたくさんの方々。
この出会いに感謝です。ありがとうございました。
プライペートでは
健康のことや体のこと、家族のこと・・これからのことをいっぱい考えた年でもありました。
でもそんな私を支えてくれた人たち。
その中でも友人の存在はとても大きいものでした。
昔からの友達に加え、
今年は子供を通してたくさんの友達と出会えた年でもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
人とのつながりがこんなにも
心をあたたかくさせてくれるものだとしった2011年でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年一年本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして
こうやってブログをよんでくださっている皆さん、繋がっていられることがすごく嬉しく思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
皆さん来年もよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
少し早いですがよいお年を・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)