北陸の悠久を刻む 亀井恵のBossa Marimbaブログ♪
北陸-Bossa Marimba
今日の発見。vol.6
家の朝顔が咲きました(*´꒳`*)

たくさんの蕾をもっています。
どんな顔を見せてくれるのかすごく楽しみ♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
小学生のエネルギー♪
おはようございます!
夜中も雨が降り、朝方も淡く降る雨が梅雨らしい季節を感じられる朝の時間_
心地よいな。
昨日は能美市にある
『和気小学校』へ演奏に行ってきました!
お天気もよく、
小学校の玄関先にならぶ、生徒達が育てた朝顔も笑顔でいっぱいでした!
2時間目の時間を目一杯使って楽しい時間を過ごしてきました♪
最初からボルテージMAX!
知っている曲があれば一緒に歌い、
身体全身でそこに流れる音楽を感じていました。
もちろん、「聴く時間は聴く時間」という
メリハリもあり、生徒1人1人の目がずっと輝いていました(*´꒳`*)
最後に生徒たちから頂いた花束もキラキラしていて綺麗でした♡
あと小学校のお煎餅なんですーっと、
小学校の絵の焼印が入った可愛いお煎餅まで頂きました♪

【明るく・強く・正しく】
その言葉通りの生徒は生き生きとした
エネルギーでみなぎっていました!!
小学生らしく、思いをそのまま私たちにぶつけてくれる和気小学校のみんなにたくさんのエネルギーをもらいました!!
今回の小学校での演奏も私の恩師の人脈があってのこそ。
いつも声をかけて頂いたり、私のことを気にかけてくださって感謝の気持ちでいっぱいです。
帰りにランチをしに恩師の教え子さんが営んでいるという洋食屋さんへ。
カウンターに座り、お料理を待っている間は昔の思い出話しにも花が咲きます。

『鶏肉のソテー』
皮にもこだわってパリパリに焼いてあり、あっさりとしたソースがかかっていました。
お肉や皮からでる脂(旨み)の塩梅も考えながらシェフはお料理を作ってくださると思うと美味しいお料理を味わって食べることは大切だなっと感じる時間でした(*´꒳`*)
シェフなんてする人じゃないし、
まして店をやるだなんて!って誰もが思ったらしい…笑
色んな出会いがあり、そこに刺激があり、
人は変わっていくこともある。
素敵だな。
昨日1日、とてもよい時間を過ごすことができました!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Bossa Marimba vol.9
おはようございます!
朝の気持ちの良い空気が流れています^ ^
先日、6月25日(土)に
金沢市にある「sola豆ダイニング」にて
鍵盤と鍵盤の心地よい雨音
Bossa Marimba vol.9
-DUO CHUVA-雨のデュオ-
を、お届けしました!
たくさんのお客さまにきて頂き、
ありがとうございました!!

国内唯一のブラジル音楽ピアニスト
今井亮太郎さん。
鍵盤に触れれば、優しく身体にあたる雨のよう。その音色にお客さまも魅了されていました。

私も1つ1つの音色を静かに降る雨のように大切に奏でました。


笑って_
憂鬱なことも笑っていれば、いつか晴れるよ。
そんな想いをお客さまに寄せながら奏でたり…


とてもあたたかい時間をお届けしました!
しっとりした空間の中にも、ご機嫌な時間にかわり、お客さまから手拍子が溢れる時も♪
すごく楽しかった♡
一緒にLIVEをつくって頂いた今井さん、
そしてsola豆ダイニングの店長をはじめスタッフの皆さま、ありがとうございました!
これからも私らしい音楽を伝えられるように頑張っていきます(*´꒳`*)

-次回の亀井恵LIVEのお知らせ-
2016.8.9(Tue)
Bossa Marimba vol.10
Open/19:00 Stage/19:30
Charge/¥3,500-
*Member*
亀井恵/Marimba
今井亮太郎/Piano
*Accesse*
もっきりや 石川県金沢市柿木畠3-6
TEL:076-231-0096
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
これまた自分時間^ ^
おはようございます。
久しぶりの雨。
雨音って気持ち良くて、私は好き^ ^
昨日、お隣の富山県へぷらりと行ってきました!
ますば高岡へ。
国宝であるお寺
『瑞龍寺』


曇り空でも素敵に見える瑞龍寺。
素晴らしい場所でした。
入った瞬間、気持ちが楽になった。
おもむくままにそこにある瑞龍寺の空間を感じて観て、とても良い時間でした。
そして移動をして
『高岡大仏』へ。

初めて観た!
大仏コロッケのほうが印象強い。笑

紫陽花もお出迎え。
綺麗に咲き誇っていました。
そして富山市へ♪
きっときとの白海老♡

白身三昧♡
手前から
かさご、つじのみ、かわはぎ♪
*つじのみとはキツネメバルのことみたいです。初めて食べました!

かさごは相変わらずモチモチした食感で本当に美味しかった♡
回転寿司も堪能して、
そして富山土産と言えば
鱒の寿司!!
ここのお店の鱒の寿司が好き♡
『青山総本舗』
鱒の寿司がなくなり次第、
お店が閉まってしまうんだよね。
ちゃんと購入できました(*´꒳`*)

曇り空からすこーし顔を出し始めたお日さま。
散歩がてら
『富岩運河環水公園』へ行ってきました。

無事、家に帰ってきて
楽しみにしていた鱒の寿司を家族で食べましたよー。もちろん2段で♡

北陸ならではの、ゆったりと流れる時間を自分らしく過ごせた大切な時間でした!
エネルギーもたくさん入れることできたということで週末、素敵なLIVEもお届けします!!
鍵盤と鍵盤の心地よい雨音
Bossa Marimba vol.9
-DUO CHUVA-雨のデュオ

金沢だからこそ奏でられる
MarimbaとPianoの音色を楽しんで頂けたらと思います!!
お席もあと少しご用意できますのでぜひ!
週末は金沢市にあるsola豆ダイニングへお出かけください(*´꒳`*)
ご予約もお待ちしております♪
2016年6月25日(土)
鍵盤と鍵盤の心地よい雨音
Bossa Marimba vol.9
-DUO CHUVA-雨のデュオ
Open 18:00
Buffet 18:15~
Stage 19:30~(2Stge)
*Charge*
お1人様 ¥5000-(お食事、フリードリンク付き)
*Member*
亀井恵/Marimba
今井亮太郎/Piano
*場所*
Sola豆ダイニング
石川県金沢市戸水2丁目70
076-268-2043

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
自分時間♪
先日、久しぶりに隣町の大好きなワッフル屋さんへ(*´꒳`*)
ワッフル買って帰ろーって思って矢先、
なんと新しいメニューがあるとのこと!
じゃー、お茶をしてこよう♡っとなって…
店主のオリジナルレシピのアイスシェイク!

甘さが控えめで美味しい!
私はラテにしたんだけど、他にもフルーツのアイスシェイクとか色んなメニューがありました。
オススメはバナナみたい(*´꒳`*)
窓側の席が大好きでついついそこに座っちゃう。目の前にはToy Storyが。
もちろん可愛いオモチャもおいてあるよ。

ここのカフェにくると、すごく落ち着く。
置いてある1つ1つのものに癒されて、
家族って素敵だなって思ったり。
またゆっくりお茶をしに行こうっと。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |