goo

秋と大自然を_🍁🍂


本当に素敵な時間。


穏やかで_


それはきっとそこの場所に住む人達の
時間軸が好きだからだと思う。


とうじそば



ここでしか味わえないんだろうな。
流れる時間も空間も、とっても素敵だった。


自然が創る美しさとは、
まさにこのことなのか。
沢山のことを奪っていく_
でもその分、計り知れない程の年月をかけて私たちの心に響く景色を与えてくれる。
美しい。






戻るべき時期にちゃんと戻ってくる。
「山珊瑚」
作品だけが手作りじゃない。
お客様の手元に届くまでの時間が手造り。
素敵なお話も沢山聞けた。




2024年の秋も特別すぎる程の時間を過ごせた。本当にありがとう。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クリスマリンバ2024🎅🏻🎄🧣✨

一気に季節は冬!⛄️

さっぶーーーーー(⚭-⚭ )

心が折れまくりだわ🦴ᗦ⇠◁

でも、その中で換気をしながらお掃除をするのはなぜか好き˙˘˙)/



2024年最後のリーダーLIVEまで1ヶ月をきりました!

金沢市にある木のぬくもり溢れるLIVEハウス

『Mock シェア金沢』にて

12月15日(日)15時から!

毎年恒例のクリスマリンバ! 🎅🏻🎄🧣✨

2024年ver.は、より特別な時間になる予感です(*ˊ˘ˋ*)


星屑の光を頼りに、沢山拾い集め、

そして、その光とともに祈るBossa Marimba。

すでにご予約頂いているお客様、

ありがとうございます!

お席もまだご用意できますので、

ぜひ!!ご予約、皆様のお越しをお待ちしております🐢💚


イベントページはこちら

🔔🎄👇👇👇👇🎄🔔


https://www.facebook.com/share/1DEfM2eRPN/?mibextid=9l3rBW


◆2024.12.15(Sun) 

金沢市・Mockシェア金沢


Bossa Marimba vol.55

クリスマリンバ


Open / 14:30

Stage / 15:00(2Stage)


Charge /¥3,500


Member/

亀井恵/Marimba

今井亮太郎/Piano、Organ


Accesse/Mockシェア金沢

石川県金沢市若松町セ104番地1 N-5番地

シェア金沢内

お問い合わせ/

TEL 076-256-1015(Mockシェア金沢)

megumi_mar89@yahoo.co.jp (亀井)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ディープ平塚♡

《番外編》

やっぱり書き残しておきたく…|˙꒳˙)

それは1週間ほど前の11月10日(日)。
ディープ平塚を夕方から深夜まで今井Pと貴子さんと3人で浴びまくった日でもありました🍶´-


いや、その前に、、、
今井P 「湘南平までいきますか!」

貴子さん 
「え!もう何十年ぶりの思い出!いくいく!!」

亀井心の声
「え………この寒い中。あの高台へ…🫠」

かめい。
『いきましょーーー!』

ご到着、湘南平。
貴子さん
「わぁーーー!懐かしい!!!
鉄工よ!鉄工!!!!ひゃーーーーー♡♡」

亀井心の声
「寒すぎる…雨、降ってきたやんか☔️
え、登るんか、この階段。ここにくるまでに散々登ってきたやんか。」

今井P、貴子さん
「ほら!みて!!景色も本当に綺麗だよ!
めぐめぐ!」




かめい。
「風もふいてきた…。
もう帰る( ᐪ ᐪ )熱燗…。」
↑心が折れた。笑




そして1軒目で熱燗をしこたま飲む予定が、
ホッピーにハマりまくってる亀井は、
キンミヤ様に感謝をしながらホッピーを浴びて、そのあと熱燗🍶♡
まぁ、息をどこでしてるんやと言うくらい喋り倒し、あげくの果てには貴子さんを呼び捨てする始末。
『貴子さー!!!!』って(⚭-⚭ )
いや、、本当に楽しかったのですよ。
美味しいお料理、お酒、時間って一緒にいる人よってよりパワーアップするやん💪 ̖́-

そしめいつもお世話になりすぎているピアノフォルテへ✨あたたかく迎えてくださる良樹さん、シカさん、いつもありがとうございます!





今井Pも貴子さんも、亀井の酔っ払いを散々知っておられるので今回もお付き合い頂いて本当にありがとうございました🙏
何よりのガソリンになりました!笑
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ツアー初日はカナユニ♡

先週末の振り返りなんや、かんやしておりますが(  ¯꒳​¯ )ᐝ

ツアー初日は11/8(金)は
南青山にあるレストラン『カナユニ』で
ピアニスト・オルガン奏者の今井亮太郎さんとDuoで演奏でした🌙*゚


ゆったりと流れるカナユニの時間は、
ここでしか味わうことができない✨
私にとっても大切な時間。
大切な人達との時間をカナユニのお料理とともに過ごして、音楽を嗜む。
場の雰囲気を読みながら音楽を創ることは、
ここでしか奏でられない音楽もあり、
沢山の経験値も積ませて頂いております。

『マリンバが好きで、
こんな目の前ので聴けて今日は本当に幸せだったわ。』
と声をかけて頂いたり、

『コパカバーナか、、懐かしいなー。』
と今井さんのMCに想い出を馳せるお客様。

社長である誠さん、シェフの皆様、
スタッフの皆様、
そしてカナユニへ来てくださったお客様、
本当にありがとうございました!




⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

カナユニのもう1つの楽しみは賄い(˙◁˙)
だって自分1人では絶対作らないというのが出てくる♡
今回は和食でした🍙✨
たまらんく、五臓六腑に染みました🫶
人から創られるものはどんなカタチであれ、
やはり幸せを運んでくれます!
ご馳走さまでした🙏♡





ツアーのLIVEレビューは、
本日でおしまい!
番外編あるかもだけど(˙◁˙)笑
また次に向けてがんばっていく日々を過ごします(*ˊ˘ˋ*)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「平塚二葉幼稚園」の100周年祭㊗️🍒⭐️

11/10(日)は平塚市にある

「平塚二葉幼稚園」の100周年祭で演奏をさせて頂きました㊗️✨

大切な機会を本当にありがとうございました!

そして100周年、おめでとうどございます!


-Member-

今井亮太郎 / Piano

満島貴子 / Fluto

亀井恵 / Marimba

小柳えめり/ Percussion


これぞ!今井亮太郎グループの女子メンバー♡

すっごく楽しすぎました!!

たぶん、おそらく、、、、

園児のみんなよりも楽しんでた亀井。

だって動画みたら…マレットをマリンバの上に置いて、園児のみんなと大熱唱してるやん(˙◁˙)

演奏では貴子さんに一緒にメロディーやろー!っとマレットをぶん回す次第でござった🫠

パイセン、いきがってすみません🙇‍♀️

えめりさんが奏でるカホン初めて見たのだけど痺れたーーーー♡♡


みんな、みんな、

本当に良い笑顔で雰囲気も素晴らしくて✨

それはまず、リーダーである今井さんがその空間を創るのが上手すぎる!

そこに自然と私たちも交われたのだと思う!

「今、楽しいよ!」という表現を身体いっぱいで伝えてくれる皆に沢山のパワーをもらったな♡

大切だよね!

楽しいときは、楽しい!!!!!

それで良いだと🙆‍♀️


写真撮影では、

『めぐちゃんと一緒に撮る。』

ハニカミながら来てくれたお友達✨

大歓迎よ!!

最後の最後に園長先生でもあり牧師さんのあたたかいお言葉も頂いて_

豊かで、幸せな日々を送りたいな、と切に思った大切な日になりました(*ˊ˘ˋ*)

本当にありがとうございました!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ