北陸の悠久を刻む 亀井恵のBossa Marimbaブログ♪
北陸-Bossa Marimba
見上げ続けた夏。

今日で8月も最後ですね🌻
色んなことがあって、
たくさんの幸せをかみしめることができた
特別な夏でした。
こんなさみしい夏ってあるのかな、
って心のどこかで感じていたけど、
そんなことなくて。
この夏に出会った景色は、
これからもずっとずっと大切な場所。


『見上げる』
ついついうつむきがちになる日々だけど、
目の前に見える景色をただただ見つめて、
見上げてみたり。
そこに流れる時間を感じるままに過ごす。


言葉もいらなくて、
そこにいるだけ。

幸せというのは、
人が決めるものではなくて、
自分で感じて決めるもの。
ずっとずっと大切にしていきたいな。
また来ようね、
それが何よりの活力になる✨
大切な時間を過ごせたことに
本当に感謝の気持ちでいっぱい。
宝物をたくさん見つけれることができた
忘れられない8月になりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
快適になる残暑☺️
大好きな妹は、
医療従事者です。
今はお姉ちゃんとは会えないからって。
誕生日プレゼントが送られてきました🥺うるるん。

冷房の空調がどうしても
身体とうまく合わず葛藤してる毎日ですが、
そんな、あたしを見兼ねて。
元気にしてるかな。
LINEで連絡を取り合っていても
やっぱり顔を合わせることが1番。
『医療のことしかできないから、
それをやり尽くすことが今、自分が1番できること。
素敵な音楽を届けたり、
美味しいご飯を作って届けたり、
そんな素敵なこと自分はできない。
でもその素敵な時間を感じることができるから
日々の生活をがんばれるよ。
配信LIVEとか本当にすごいよね。
感謝しかないよ。
お互いがんばろう。腐らずに。』
すごいメッセージをパッと送られてきた。
本当に素晴らしい女性だと思う。
誰かのせいにするわけでもなく、
自分の仕事にも、
他の人たちの仕事にもリスペクトする
妹のあたたかさに、
どれだけ報われたことか。
次、いつ会おうっていう約束はできないけど、
会ったときは、
色んなこと喋り倒すんだ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
その日を楽しみにこの暑い夏を乗り越えなきゃ🍦
早くニコニコと大好きなお店にもお出かけしたい!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
真夏の午後時間☀️🌻

気がつけば8月も後半に入ってます🌻
なんだか濃い時間を過ごしていて、
今年の夏はいつも以上に時が経つのが早く感じます。
8月9日お届けした
Bossa MarimbaのLIVEレビュー♪
この状況の中、
LIVEに来てくださった皆さま、
本当にありがとうございました!!

あたたかい心遣いをしてくれたもっきりや。ドアをあけっぱなしで、外の心地よい様々な音をききながら始まった夏のBossa Marimba。
『午後時間』というテーマで、
いつもとは、違った雰囲気、なんだか心境も。
でも、ゆったりと、ゆったりと静かな金沢に流れる音楽は全てを包み込んでくれるかのようなサウンドでした。
もっきりやにハモンド・オルガンを入れること難しいかな、でもやってみたい…
えーい!持っていってしまえ!笑
ばっちり入りましたよ✨てってれー(σ゚∀゚︎)σ
いや、あのステージにピアノ、ハモンド・オルガン、マリンバってなかなかの家具でしたよ。笑

7月1日に日本コロムビアからリリースされた
今井亮太郎さんのアルバム『シネマ・ボッサ』から、
たくさんの選曲をして、ブラジル音楽の名曲、亀井恵、今井亮太郎の楽曲も盛りだくさん☺️
『みなさん!こんばんはー!!!』
今、お昼だよーっと総ツッコミ(●゚︎∀゚︎●︎)
ありゃま。
元気にご挨拶したけど、
そうだったーーーー|∀︎・))))
っと、しょっぱなからいつも通りの亀井🐢

世の中は変わりつつあっても、
亀井はいつも通り✨
ピアニスト・オルガニスト、そしてプロデューサーでもある今井さんもきっと大変だ😆てへん。


もっきりやにあるベーゼンドルファーも素晴らしいサウンドが今回も響き渡っていたし、
またハモンドオルガンがもっきりやの空間、
そしてマリンバとの相性にばっちりで。
全て生音でお届けしたサウンドは、
他ではなかなか感じられることのできない、
何の混じり気のない、芯のあるサウンド。

ゆっくり振り返ろうーって思ったのですが、
なにせ、よーーーーく笑ったLIVEだったな、っていうのが心に残っています。
私の音楽を素晴らしくサポートをしてくれる今井さん、もっきりやのマスターともステージ上からたくさんたくさんお話もして、
そして、この状況の中、足を運んでくださった皆さまの笑顔に今後も私らしく生きていけるフルパワーをもらいました♡︎(°´ ˘ `°)/
LIVEの写真も笑いっぱなしだな(●゚︎∀゚︎●︎)
プログラムを組む時、
色んなカタチで、
皆さまそれぞれが受け取り方が違ってよくて、
『やっぱり良いよね。』と
感じてもらえたらいいなと思いつつ選曲をしてます。
今回のプログラムもすごく楽しく、
大切に大切に奏でることができました。
当日は、私の誕生日でもあり、
今井さんをはじめ、皆さまにあたたかくお祝いをしていだき、ありがとうございました❣️
やっぱりめぐちゃんは、ひまわりだよ!
って、素敵なひまわりもいただきました🌻

いつまでも、季節問わず咲き誇っていたい。
大きさが違うひまわりでも、
そこにいるだけで気持ちが晴れるような_
今井さんはじめ、もっきりやのマスター、
そして皆さま、
本当にありがとうございました(●︎´ω`●︎)
シネマ・ボッサも皆さまの手にとって頂き、
嬉しいかぎりでした!
Muito Obrigada❣️

次回のBossa Marimbaは!
10月10日(土)14時からもっきりやでお届けです✨
お待ちしております!
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・''・
2020.8.9(Sun)もっきりや
Bossa Marimba vol.34
『午後時間』
*Program*
All Arranged by Ryotaro Imai
-1st-
・アマポーラ
Jose Maria Lacalle / Luis Roldan
・やさしさに包まれたなら / Yumi Arai
・ニュー・シネマ・パラダイス『愛のテーマ』
Ennio Morricone,Andrea Morricone
・雨にぬれても
Burt Bacharach,Hal David / Hal David
・Corcovado-コルコバード-
Antonio Carlos Jobim
・ピーマンとポタージュの休日 / Megumi Kamei
・ひまわり / Megumi Kamei
・パノラマ色 / Megumi Kamei
-2nd-
・O Ganso -ガンソ- / Luis Bonfa
・パブロの横顔 / Ryotaro Imai
・穏やかな風-Vento Suave / Ryotaro Imai
・いそしぎ-The Shadow of Your Smile-
Johnny Mandel / Paul Trancis Webster
・Bossa na Praia-ビーチ・サンバ-
Cunha Geraldo / Riberaido Peri
・Sun Flower-ひまわり- / Henry Mancini
・真朱と碧 / Megumi Kamei
・ロータス・シャワー / Megumi Kamei
Bis
Over the Rainbow-虹の彼方に-
Yip Harburg / Harold Arlen
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
言葉には、できない時間。
すごく素敵な夏だったんだ。
いつもと違うよ。
今年の夏はさみしかった。
でもね、この時だから感じられた
ゆっくりとした時間だったんだ。
がんばらなくてよかった。
来年は来れるかな。
分からない。
でも、知れたことが何よりの宝物。
どれだけの月日が経っても、また来よう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2020 夏!プレミアムな一夜🌙
興奮がまだまだおさまらない日を過ごしています✨
14日にJZ Brtatで行われた
『シネマ・ボッサ』リリース記念
今井亮太郎プレミアムLIVE 2days Vol.2
〜シネマ・ボッサ・イマインダレイ〜
本当に素晴らしすぎる、幸せな時間でした!
最高のメンバーと奏でる1つ1つの音楽は、
楽しさと、ときには感情を揺さぶれるサウンドで、
あらためて大切なことを感じることができました。
言葉にしなくても伝わること、
言葉にしたからこそ伝わること。
たくさん、たくさんあったと思います。
リハーサルから、
すごいメンバーだなって。
常に刺激を受け続けていた時間。
そこに、なんと当日!
アコーディオン奏者の田ノ岡三郎さんがゲストで出演したくださるサプライズにもっと大興奮!
この環境、幸せすぎないか。
いや、これを感じるために、奏でるために音楽をやってるんだなって確信。

そして、この音楽を奏でられるのは、
LIVE会場の細やかな対策があってこそ。
開場前、入れ替え時間、LIVEが終わった後にみた、その1日のスタッフの皆さまの懸命な仕事姿。心がうたれました。
13日から今井さんの独奏で始まった
2daysの今井亮太郎プレミアムLIVE 。
2日間を通して創り上げられてる物語。
あまりにもストーリーがありすぎて、
ぜひぜひ、2日間通して観ていただきたい!
2週間、有料配信もしています!
まだご覧になっていない方、
8月の特別な一夜をご購入して頂けたらと思います!

こんな幸せすぎる時間を過ごせたこと、
一生忘れることない2020の夏は、
私にとって大きな成長をもたらしてくれることと思います!
今井さんはじめ、メンバーの皆さま、スタッフの皆さま、そして大切なお客様✨
本当にありがとうございました!
-追伸-
ステージ衣装に、
私の実家が作ってる『サスペンダー』をメンバーの皆さんがつけてくれくれました!
みんな素敵すぎました!
あたたかい心遣いをありがとうございました!
↓有料配信LIVEはこちらから!
♪8.13(木) 〜独奏 2020夏〜1stステージ 18:00〜
♪8.13(木) 〜独奏 2020夏〜2ndステージ 20:30〜
♪8.14(金) 〜シネマ・ボッサ・イマインダレイ〜1stステージ 18:00〜
♪8.14(金) 〜シネマ・ボッサ・イマインダレイ〜2ndステージ 20:30〜
*応援用のおひねりチケットチケットもございます!ぜひお願いします!
8/13,14¥1,000おひねりチケット
8/13,14¥2,000おひねりチケット(未公開LIVE映像付き)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |