北陸の悠久を刻む 亀井恵のBossa Marimbaブログ♪
北陸-Bossa Marimba
最高の2021.8でした☺️ありがとうございました🎉

今年の8月は、
1stソロアルバム『虹のゆくえ』をリリースできた特別すぎる夏となりました!
そして、
今日恩師ともゆっくり電話することができたり。
離れていても、
やっぱり気にかけてくれていて。
次へのステップにいく大切さとか、
これから何が必要かとか、
大切な言葉を
たくさん私にかけてくれました。
色んな人たちに、
『お祝い』という時間を創って頂いて本当に幸せな者です。
お祝いをされっぱなしでは、
亀井は居心地が悪いです(´°ω°`)モゾモゾ
自分のことをまず信じて、
そして色んなことを見て、吸収して、
自分の栄養にして、
これからも頑張っていきます!
みなさま、
本当に日頃からありがとうございます❣️
P.S
お祝いで頂いたシャンパン🥂
美味しすぎるどころではございませんでした😭
ちゃんと自分で手にできる日を🍾💕

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
我慢しないことが良き良き☺️
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ごちそうさまでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラジオ出演してきました📻💕

8/11(水)は!
亀井恵1stアルバム
『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』がリリースされたと同時に!
東京都狛江市のコミュニティラジオ、こまえエフエム『コマラジ』にて、
ボサノヴァシンガーのKaren Tokitaさんとブラジル音楽専門ピアニスト・オルガニスト今井亮太郎さんのダブルパーソナリティで
毎週水曜日 夜9時からされているボサノヴァ番組
【ボッサ・ダ・コマエダージ】に出演してきました♡︎(°´ ˘ `°)/
コマエダージ、90回目と言う素晴らしい日✨おめでとうございます♪エンディング曲『通り雨のあと』が初オンエアされて、すごく良かった❣️爽やかな雰囲気が心地良かったなぁ☺️

そして亀井恵1stアルバム
『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』のご紹介をたっぷりと番組でご紹介して頂きありがとうございました!
とても楽しい時間で、番組にはたくさんのメッセージを頂き嬉しい限りでした😭
ありがとうございましたm(__)m
色んなことを生放送でお届けした1時間は本当にあっという間で楽しかったです☺️
Karenさんが1つ1つ優しく包み込んでくれるアルバムへの感想とか、感じたことを話してくれたり、今井さんはプロデューサー目線もあってギュッと締めてくれたり♪
えぇー、終始、亀井は借りてきた猫ちゃん状態🐈(●︎ↀ︎ωↀ︎●︎)✧︎ニャー(笑)
知らないことを知れるという環境にいれること本当に幸せです!
そしてこの日!
Karenさんとマリンバでの(電子マリンバ)初共演❣️まんで楽しかったわぁ😍😍😍
またやりたいなぁーなぁ。
Karenさんの歌声、本当に素敵。その歌声にマリンバの音色をそっと置きたくなる♪
ガチガチ亀井を引っ張ってくださった、
Karenさん、今井さん本当にありがとうございました。+゚(*´∀︎`*)。+゚
今井さんが番組noteにて、番組内容などなど
詳しく書いてくださっています♪
ぜひぜひ、読んでみてください✨
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そーしーて!
なんと!!Karenさんが🥺Karenさんが🥺
お誕生日おめでとうー🎊とシーグラスを使ったピアスを作ってくださいました😭😭
『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』をイメージしたピアス🌈✨
つけ心地が本当によくて自然体でいれるアクセサリー。素敵すぎます!
本当にありがとうございました😭💕

Karenさんアクセサリーサイトはこちら🏝✨
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
またマレットステーションを片手に!
(あ。さすがに片手は厳しいか🤨笑)
ボッサ・ダ・コマエダージへ遊びに行ける日を楽しみにしています!
Karenさん、今井さん、ディレクターの吉田さん本当にありがとうございました✨
まんでお邪魔しましたー🐢💕
あんやとね〜😍


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
先行リリースLIVE❣️

九州地方で発生している大雨。
とても心配です。
これ以上の被害がないことを願っています。
また北陸での大雨を心配してくださり、
ご連絡をくださった皆さま、ありがとうございます!私の地域は大丈夫ですが、周りの地域が被害が出ていたりするので心配です。油断をせずに気をつけながら今日も過ごしていきます!
先日、8月9日はもっきりやで
亀井恵1stアルバム
『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』
先行リリースLIVEをお届けしました✨
お越しくださいました皆さま、
本当にありがとうございました♡︎(°´ ˘ `°)/
1つ1つちゃんと整理しながらLIVEレビュー🐢
静かすぎる金沢の雰囲気に、
どこかのまれていくような空気感だったけど、
もっきりやに入れば、
そんなことは全部吹っ飛んで( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
いつも通りのもっきりや時間がスタートしました♪
色んな想いを綴ればきりがないのですが、
この日をいつも通りに、元気に迎えられたことが何よりの幸せでした!
ちゃんと『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』を皆さまにお渡しできたこと、皆さまの笑顔がいっぱい溢れたこと、本当に嬉しかったです!

毎回異なるテーマで自身とマリンバをコーディネートする私のライブシリーズ
「Bossa Marimba」も、今回で39回目を迎えました。ずっとプロデュースをしてくださっているブラジル音楽専門ピアニスト・オルガニストの今井亮太郎さん。
回数を重ねるたびに必要不可欠なことをたくさん教えて頂き、そして亀井恵の楽曲をより良いものにするために素晴らしいアレンジを施してくれました。
その刻まれてきたBossa Marimbaがちゃんとアルバムというカタチになったこと、全てが亀井恵楽曲ということ、今までのLIVEがあってこそだな、とあらためて感じていました。
今井さんの奏でるハモンド・オルガンに、もっきりやのベーゼンドルファー。
楽しさと、繊細な音色。切ない音色も時には全てを包み込んでくれるよな音楽。
そこにマリンバ特有の音が奏でられる。
全て生音で奏でるもっきりやは、
woodyな店内をよりそう感じさせてくれる。
ずっとずっとこの場所で音楽を奏でてていたい、って思わせてくれるとても大切な場所。

そして当日誕生日ということもあり、
皆様から色んなカタチでお祝いして頂いたこと、本当に幸せでした❣️
ありがとうございました!
リリースのことで頭がいっぱいで、
『そうだわ!』ってなってた|∀︎・))))
この世の中に生まれてこなかったらこんな素晴らしい時間も過ごせなかったもんね。
年に1度の時間( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )

今回LIVEをするにあたり、
たくさんのご理解を頂きました。
音楽をともに創ってくださった、
ピアニスト・オルガニストの今井亮太郎さん、
変わらない応援をずっとしてくださる、
もっきりやのマスター 平賀さんとスタッフの皆さま、
そして会場に来てくださった皆さまと、
離れていても、顔を合わせられなくても応援をしてくださる皆さま、
本当にありがとうございました!
また1日1日を大切に過ごして、頑張っていきます♡︎(°´ ˘ `°)/
次回のコンサート情報は、
9/15(水)13:30〜、
神奈川県川崎市にあるカルッツかわさき
《アクトホール》にて、ピアニスト今井亮太郎さんとウィズ・ミュージックシリーズ
第18回 亀井恵 Bossa Marimba コンサートをお届け♪ご予約もしてくださってる皆さまありがとうございます!お席もまだご用意できますのでお待ちしております☺️
石川県でのLIVEは、
10/31(日)14時からMockにて
Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜
リリースLIVE in Mockをお届けします❣️
ぜひ、ご予定に入れて頂けると幸いです✨
◇2021.8.9(Mon)
もっきりや(金沢)
Bossa Marimba vol.39
Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜
先行リリースLIVE
*Program*
All Composed by Megumi Kamei
All Arranged by Ryotaro Imai
1st
・色のないキャンバス
・パラソル・マリンバ
・真朱と碧
・陽時計
・太陽の涙
・そらへの手紙
・ツキヒガイ
2nd
・琥珀色の道
・ホワイト・クルーズ
・アンサーソング
・空の見えるところ
・向日葵の音
・虹のゆくえ
・ロータスシャワー
Bis
パノラマ色
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |