盛んにおこなわれたのは 高校時代のクラス会ですが 今はその上の 専門学校時代や
その専攻科のクラス会が 専らです
専攻科はいろいろな年齢の人がいて 一番上の方が 「毎年開いて欲しい」との要望から
ずっと毎年開催しています 今年は新潟らしいので 楽しみです
専門学校の友人には 帰省した時に 個人的に会ったりしてるくらいで 小中は全く ありません
高校時代の知り合いで 中学校が一緒だったりすると そんな話で 盛り上がったりしますが
その会(同期会)は 大人数で 5年のスパンがあるので まだまだ 開催には時間があります
こうやって考えると 一番最後の卒業校というのが 最も多いのではないでしょうか?