遠河の観桜記

桜好きの花見記録

三島遺伝子研究所・一般公開日

2015-05-03 20:08:05 | 電車で出掛けてみました
2015年4月4日
前日からの雨が残ったままいまいちな天気で残念な気持ちでしたが、どうにもこの公開日は一日しかないので、せめて雨は降らないでと思いながら三島へ行きました。
三島の遺伝子研の公開日、メインは遺伝子の研究でこんなことしてますと一般人にわかるように発表する日なのですが、遺伝子の研究の一旦として、研究所内にぐるりと種々様々な桜が植えられていて見ることが出来ますが、何せ毎年、4月の一週目の土曜日なので、その年見れる桜が気候によって微妙に違う。
今年は何がみれるのでしょうか?
そんな気分です。
三島駅から無料のバスも出してくれる太っ腹振り。
この日は天気が当初いまいちだったせいかバスがそれほど混みあわず助かりました。
しかも、粘ってみていたら天気がよくなってきて晴天も一時味わえました。






もっと粘っていたらとも思ったものの、帰宅の体力を考えて、後ろ髪引かれる思いで後にしたのでした。
もうちょっと公開を!
そう思うけど、本当に色々あって準備も大変なのでしょうと思います。
いつもは校内を歩く体力までないのですが、スタンプラリーやってたのでスタンプ集めをしてしまいました。
スタンプラリーはついやってしまうのですよ。

本当ならもっとゆっくり回るべきなんでしょうといつも思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから徐々にUPしてゆくつもりです

2015-05-02 20:44:02 | 神代植物園


昨日の神代植物公園。桜園。
すっかり新緑となりました。

遡る事4/4以降まったくUPしてなかったのは、もう桜咲くのが早くて全然おいつけなかったからです。
咲く花の追っかけに精一杯。

鉢植えくんも満開となり。今は新緑。しかもちょっと目を離した隙にというか水をやり忘れて、へにゃっとへな~となってしまい、新緑が一部しかまだ復活していません。
ぎゃ~!
また先代たちにならっちゃうのか!!
そんな感じです。

まあ桜の季節は終わってしまいましたが暫しお付き合いください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする