<6月14日 快晴!>
朝から爽やかな風が吹いて清清しいサイパンです。
お客様の器材をまとめたり、会計事務所や銀行巡りをして、ゆったりのメイダイブです。
今日はこのままリラックスな一日を過ごします...Zzz..
<6月13日 晴れ、ときどき曇り。気分は最低の大雨・・・あぁ、サッカー。>
ショッパナカラ嘆いてしまいましたが、日本対オーストラリア戦でラッキーな喜びと駄目押しのどん底気分を味わいました。
でも・・・気持ちを切り替えてダイビングダイビング。ちなみにビーチで近くにいたサッカー好き?の他店ガイドもため息をついていました。
「世界の壁は厚い!」わかりきっているけど、こうなったらブラジル&クロアチアに一矢でも報いてもらいたいです。
さて、大潮周りでこの時期の風物詩「サンゴむき出しの水底」を見ることができました。画像はラウラウのガイドロープがむき出しになっているとことです。
「あぁ~、歩くのが大変?!」とお客様ですが、生き物を堪能するため3ダイブもしてしまいました。
また70歳にして初めて体験ダイブをされたお客様(左から2枚目)も「ハマリそう!」とのことです。この分だとシニアダイバーが増えるかもしれません。ダイバーのご友人が喜んでおられます!
サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/
朝から爽やかな風が吹いて清清しいサイパンです。
お客様の器材をまとめたり、会計事務所や銀行巡りをして、ゆったりのメイダイブです。
今日はこのままリラックスな一日を過ごします...Zzz..
<6月13日 晴れ、ときどき曇り。気分は最低の大雨・・・あぁ、サッカー。>
ショッパナカラ嘆いてしまいましたが、日本対オーストラリア戦でラッキーな喜びと駄目押しのどん底気分を味わいました。
でも・・・気持ちを切り替えてダイビングダイビング。ちなみにビーチで近くにいたサッカー好き?の他店ガイドもため息をついていました。
「世界の壁は厚い!」わかりきっているけど、こうなったらブラジル&クロアチアに一矢でも報いてもらいたいです。
さて、大潮周りでこの時期の風物詩「サンゴむき出しの水底」を見ることができました。画像はラウラウのガイドロープがむき出しになっているとことです。
「あぁ~、歩くのが大変?!」とお客様ですが、生き物を堪能するため3ダイブもしてしまいました。
また70歳にして初めて体験ダイブをされたお客様(左から2枚目)も「ハマリそう!」とのことです。この分だとシニアダイバーが増えるかもしれません。ダイバーのご友人が喜んでおられます!
サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/