シゲ組は本日もボートダイブです。
「どこへ行ったのかな?」とメモを見ると・・・1ダイブ目マニャガハ・アウトリーフでドリフトダイブ。5mタイガーシャーク。
2ダイブ目コーラルパーク。ホワイトチップリーフシャーク。午後6時30分集合中華!」と書いてありました。
「何ですと?!ドリフトにタイガーシャーク!(サイズは軽く5mあり、とても危険なサメ)」 驚きと羨望?です。
お客様にドリフトの感想を伺うと、「イソギンチャクとかサンゴとか何か特定の生き物がいるわけではないので、水中をぼ~っ!と浮いてるだけだけど、美味しそうなサザエの仲間がたくさんいた。昔だったら獲って食べるところだった。今は、獲っちゃ駄目なんでしょ。」とのことです。
シゲさんと同時期にダイビングを始めた方ですから、昔の物取りダイバーの記憶がよみがえったのでしょうね。笑。
一方、マツオきょうだい組は体験&ファンダイブでシュガードック&ラウラウへ行きました。ちなみにリクエストのグロットは前日のチェックにて相変わらずの大波で厳しい状態でした。
シュガードックはほんわか穏やかで水慣れして遊んできました。ラウラウでは目的のアジ玉遭遇!を目指して頑張ってきました。
リーフ際のリップカレントは強くて苦労しますが、潜って沖へ出てしまえば透明度は30mもあってアジ玉にもあえて満足です!
夕食は予定通り「中華」へ行ってきたリエでした。
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/
「どこへ行ったのかな?」とメモを見ると・・・1ダイブ目マニャガハ・アウトリーフでドリフトダイブ。5mタイガーシャーク。
2ダイブ目コーラルパーク。ホワイトチップリーフシャーク。午後6時30分集合中華!」と書いてありました。
「何ですと?!ドリフトにタイガーシャーク!(サイズは軽く5mあり、とても危険なサメ)」 驚きと羨望?です。
お客様にドリフトの感想を伺うと、「イソギンチャクとかサンゴとか何か特定の生き物がいるわけではないので、水中をぼ~っ!と浮いてるだけだけど、美味しそうなサザエの仲間がたくさんいた。昔だったら獲って食べるところだった。今は、獲っちゃ駄目なんでしょ。」とのことです。
シゲさんと同時期にダイビングを始めた方ですから、昔の物取りダイバーの記憶がよみがえったのでしょうね。笑。
一方、マツオきょうだい組は体験&ファンダイブでシュガードック&ラウラウへ行きました。ちなみにリクエストのグロットは前日のチェックにて相変わらずの大波で厳しい状態でした。
シュガードックはほんわか穏やかで水慣れして遊んできました。ラウラウでは目的のアジ玉遭遇!を目指して頑張ってきました。
リーフ際のリップカレントは強くて苦労しますが、潜って沖へ出てしまえば透明度は30mもあってアジ玉にもあえて満足です!
夕食は予定通り「中華」へ行ってきたリエでした。
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/