ダイスケ組はラウラウ→グロットへ。風邪引きのお客様は耳抜きの格闘の末、リクエストのカメに会うことができました。あきらめずに頑張っていただいたお客様に感謝!です。さて、満潮時でも潜れたグロットが荒れてきました。「明日は厳しいかも・・・。」とのことです。
マツオ姉組はオブジャン→ラウラウへ。1ダイブ目のオブジャンはほとんど貸切状態。2ダイブ目はボートやたくさんのダイバーが集まってきました。できるだけダイバーと遭わないように!と、コースを考えて潜ってきました。さすがにダイバー遭遇率ゼロにするのは難しいのですが・・・笑。 それでもコンゴウフグ、お掃除エビちゃん3種類、BABYクマノミなど可愛い系の生き物と遭遇できました!
ラウラウではいつものカメを見ながら生き物捜索隊をしてきました。なかなかウミウシが見つからないです。どこへ行ったのやら・・・。アジ玉は健在で今日もゆったり泳いでいました。明日は早朝グロットスタートです!潜れますようにと願うマツオ姉でした。
<ショウガ事件発生!ーサイパンから生姜が消えた日->
夕飯は常夜鍋(ジョウヤナベ)!の予定で材料を準備をしていました。一番入手しにくいホウレン草はすんなり買うことができたのに・・・肝心の「ショウガ」が売っていません。ショウガチューブはあるけれど、やっぱり生ショウガでないと美味しくありません。
緊急体制を取り、シゲさんがサイパン主要スーパーを含めて8店舗を探してきましたが、どこにも見つかりません。サイパンからショウガが消えた日です。「こうなれば知人のレストランにショウガをわけてもらうしかない!」と問い合わせるも、「うちも入手できなくて困っている。」との回答です。・・・困った。
最後の手段、近くの美味しい中華料理屋へショウガをわけてもらおうと出掛けました。すると中国人の野菜売りのお兄さんが通りすがりにいたので、呼び止めて「ショウガない?」と神頼み的な気持ちでたずねました。野菜売りは「昨日までショウガはあったけど、今日はもうないよ。今、ショウガの値段が高くて1ポンド(500g近く)4ドルするよ!高すぎで入手できないよ。」とのこと。私が主要なスーパーのどこにもショウガがないことを伝えると、野菜売りは「あやや~!」と頭を抱えて商売し損ねたと言う状態です。
とことんショウガがありません。ダメもとで中華レストランに「ショウガが欲しい。」と伝えると、ショウガを冷蔵庫から出してくれました。これ1個あれば十分と言うサイズでしたのでお金を払おうとすると、「ショウガは1個で足りるの?ショウガのお金はいらないよ。」と快くプレゼントしてくれました。「シェイ・シェイ!」と北京語でお礼を述べまくりで店へ帰ってきました。「これからもお客様と美味しいこの中華レストランへ通う。」と心に誓ったマツオ姉でした。
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/
マツオ姉組はオブジャン→ラウラウへ。1ダイブ目のオブジャンはほとんど貸切状態。2ダイブ目はボートやたくさんのダイバーが集まってきました。できるだけダイバーと遭わないように!と、コースを考えて潜ってきました。さすがにダイバー遭遇率ゼロにするのは難しいのですが・・・笑。 それでもコンゴウフグ、お掃除エビちゃん3種類、BABYクマノミなど可愛い系の生き物と遭遇できました!
ラウラウではいつものカメを見ながら生き物捜索隊をしてきました。なかなかウミウシが見つからないです。どこへ行ったのやら・・・。アジ玉は健在で今日もゆったり泳いでいました。明日は早朝グロットスタートです!潜れますようにと願うマツオ姉でした。
<ショウガ事件発生!ーサイパンから生姜が消えた日->
夕飯は常夜鍋(ジョウヤナベ)!の予定で材料を準備をしていました。一番入手しにくいホウレン草はすんなり買うことができたのに・・・肝心の「ショウガ」が売っていません。ショウガチューブはあるけれど、やっぱり生ショウガでないと美味しくありません。
緊急体制を取り、シゲさんがサイパン主要スーパーを含めて8店舗を探してきましたが、どこにも見つかりません。サイパンからショウガが消えた日です。「こうなれば知人のレストランにショウガをわけてもらうしかない!」と問い合わせるも、「うちも入手できなくて困っている。」との回答です。・・・困った。
最後の手段、近くの美味しい中華料理屋へショウガをわけてもらおうと出掛けました。すると中国人の野菜売りのお兄さんが通りすがりにいたので、呼び止めて「ショウガない?」と神頼み的な気持ちでたずねました。野菜売りは「昨日までショウガはあったけど、今日はもうないよ。今、ショウガの値段が高くて1ポンド(500g近く)4ドルするよ!高すぎで入手できないよ。」とのこと。私が主要なスーパーのどこにもショウガがないことを伝えると、野菜売りは「あやや~!」と頭を抱えて商売し損ねたと言う状態です。
とことんショウガがありません。ダメもとで中華レストランに「ショウガが欲しい。」と伝えると、ショウガを冷蔵庫から出してくれました。これ1個あれば十分と言うサイズでしたのでお金を払おうとすると、「ショウガは1個で足りるの?ショウガのお金はいらないよ。」と快くプレゼントしてくれました。「シェイ・シェイ!」と北京語でお礼を述べまくりで店へ帰ってきました。「これからもお客様と美味しいこの中華レストランへ通う。」と心に誓ったマツオ姉でした。
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/