早朝は雨降りサイパンでしたが、出勤する頃には天気も回復。
その後も雲多めだけど、焦げ付かない程度の太陽だったので
「日焼けには持って来い!」の天気でしたよ。
さて、今日は体験ダイブのお客様と遊んできました。
1本目はシュガードック。

初めてのダイビングに「緊張する~
」とおっしゃっていましたが、
言葉とは裏腹に水中世界を楽しみ過ぎなぐらいエンジョイ
されておりました(笑)
海の中で笑いすぎで水中メガネなどに水が入りそうになっても、
ちゃんとトラブル対処法を練習してお客様も実践できるので、
僕もお客様の様子を見ながら持ちネタを出してきましたよ。
と言う事で、超リラックスもできるし、
ダイビングもゴマすりナシで大変お上手なお客様でした。
2本目はお客様のリクエストでグロットへ。

最近グロットへ行っていますが、
この時期にしてはエントリー&エキジットしやすい海況でした。
また、天気も良かったので「青&黒」もバッチリ
で、
最近の中では透明度も良さげでしたよ!!
そして、洞窟内の「黒の世界」から、外洋の「青の世界」へ出ると、、、
流れに逆らってアオウミガメがこっちへ泳いできました。


流れに逆らってる泳いでるので、いつもより長く、
泳いでるカメを観賞することができました。
その後、カメと大きなバラクーダが鉢合わせ。

その瞬間を抑えれれば良かったのですが、、、、
まずは自分の目でジックリ見たかったのでその瞬間の写真はナシです(笑)
前に書いたのですが、「瞬きすると写真が撮れる。」
「そんな最先端の技術があればな~。」と今日も思ったのでした。
その後、カメは再び戻って来てくれて、「感動再び」です。
感動をハイタッチ!で表して、また洞窟内の「黒の世界」へ。

やっぱりグロット。
キモティ~です(笑)
写真はボケてますが(笑)
最後は、110段以上ある階段を登り切ってのグロット。

達成感も増します!!
メイダイブは海況が許してくれるのであれば、
体験ダイビングでもグロットへご案内することも可能です。
↑「みたいな体験した~いっ!!」と言う方は、
ぜひ、お問い合わせください!!!
もちろん、ファンダイビングのお客様もお待ちしております!!!
いい感じ?にCMできたところで、
今日のブログを締めます(笑)
ご一緒された、コダマさん、ワタナベさん、ありがとうございました!!
ダイスケでした。
<お知らせ>
3月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
その後も雲多めだけど、焦げ付かない程度の太陽だったので
「日焼けには持って来い!」の天気でしたよ。
さて、今日は体験ダイブのお客様と遊んできました。
1本目はシュガードック。

初めてのダイビングに「緊張する~

言葉とは裏腹に水中世界を楽しみ過ぎなぐらいエンジョイ

海の中で笑いすぎで水中メガネなどに水が入りそうになっても、
ちゃんとトラブル対処法を練習してお客様も実践できるので、
僕もお客様の様子を見ながら持ちネタを出してきましたよ。
と言う事で、超リラックスもできるし、
ダイビングもゴマすりナシで大変お上手なお客様でした。
2本目はお客様のリクエストでグロットへ。

最近グロットへ行っていますが、
この時期にしてはエントリー&エキジットしやすい海況でした。
また、天気も良かったので「青&黒」もバッチリ

最近の中では透明度も良さげでしたよ!!
そして、洞窟内の「黒の世界」から、外洋の「青の世界」へ出ると、、、
流れに逆らってアオウミガメがこっちへ泳いできました。


流れに逆らってる泳いでるので、いつもより長く、
泳いでるカメを観賞することができました。
その後、カメと大きなバラクーダが鉢合わせ。

その瞬間を抑えれれば良かったのですが、、、、
まずは自分の目でジックリ見たかったのでその瞬間の写真はナシです(笑)
前に書いたのですが、「瞬きすると写真が撮れる。」
「そんな最先端の技術があればな~。」と今日も思ったのでした。
その後、カメは再び戻って来てくれて、「感動再び」です。
感動をハイタッチ!で表して、また洞窟内の「黒の世界」へ。

やっぱりグロット。
キモティ~です(笑)
写真はボケてますが(笑)
最後は、110段以上ある階段を登り切ってのグロット。

達成感も増します!!
メイダイブは海況が許してくれるのであれば、
体験ダイビングでもグロットへご案内することも可能です。
↑「みたいな体験した~いっ!!」と言う方は、
ぜひ、お問い合わせください!!!
もちろん、ファンダイビングのお客様もお待ちしております!!!
いい感じ?にCMできたところで、
今日のブログを締めます(笑)
ご一緒された、コダマさん、ワタナベさん、ありがとうございました!!
ダイスケでした。
<お知らせ>
3月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★