「応用言語学研究科だより」 第21回目となりました。今回は中川仁先生にインタビューにお答えいただきました。
◆専門分野をお教えください。
台湾研究(ポストコロニアルの視点から捉えた、言語政策及び言語問題)
日本語教育
◆休日は何をなさっていますか。
大学では体育会の仕事を任されているので、サッカー、ヨ . . . 本文を読む
2014年11月15日(土)、本学浦安キャンパスにおいて、「人と人をつなぐコミュニケーション」をテーマに第17回応用言語学セミナーが開催されました。今年度は明海大学の外部より、梶原しげる先生、田嶋淳子先生、久米昭元先生がご登壇になり、明海大学からは鶴島俊一郎先生、原和也先生、中西太郎先生がそれぞれお話になりました。
どれも先生方の研究に沿った興味深いお話で、なかで . . . 本文を読む
「応用言語学研究科だより」 第20回目は、高田智子先生にインタビューにお答えいただきました。
◆専門分野をお教えください。 英語教育。一般には、経験や信念に基づいて語られることの多い英語教育ですが、学問分野としての英語教育は、科学の視点でとらえます。
◆休日は何をなさっていますか。たいてい原稿書きと講義や講演の準備に追われています。
&nb . . . 本文を読む