明海大学大学院応用言語学研究科

Meikai Graduate School of Applied Linguistics

「中国語教育と翻訳」講演会の参会記

2015年09月16日 | 学会、セミナー、講座の参会記
  7月18日、応用言語学研究科の劉勲寧教授にご紹介いただいた東日本漢語教師学会開催の「中国語教育と翻訳」の講演会に、中国語教育方法論の授業を受けている3人の学生で参加しました。    最初の講演者、明治学院大学の榎本英雄先生は「補語について」を巡り、大量の例をあげ、日本人にとって理解が困難な「補語」について話しました。次に、東京工業大学の陳淑梅先生は「大岡信の詩歌 . . . 本文を読む

「ひらめき☆ときめきサイエンス」 中学生対象、英語の効果的学習法

2015年07月29日 | 学会、セミナー、講座の参会記
 7月25日(土)に科学研究費助成事業による「ひらめき☆ときめきサイエンス」が明海大学浦安キャンパスで行われました。  「ひらめき☆ときめきサイエンス」は、「いま、大学や研究機関で取り組まれている研究を、小学校5・6年生、中学生、高校生の皆さんに知って」もらう*取り組みです。今回は「英語の効果的学習法 ~英語が苦手な君に科学からのヒントを~」というテーマで英米語学科の先生方が小学5年生~中学生1 . . . 本文を読む

2015年度 「はじめまして講演会」参会記

2015年06月26日 | 学会、セミナー、講座の参会記
新しく着任された先生方にご講演いただく「はじめまして講演会」(英米語学科主催)が6月18日(木)午後6時10分より2401講義室にて開かれました。3年目となる今年も院生、学部生のみならず、学外からも多くの方がいらっしゃいました。 講演者は登壇順に瀧田健介先生(専門分野:理論言語学)と高野敬三先生(専門分野:教員養成、教師教育)です。 瀧田健介先生には「『同じ』って何だろう? ~省略現象から見る . . . 本文を読む

応用言語学セミナーを終えて

2014年12月14日 | 学会、セミナー、講座の参会記
 2014年11月15日(土)、本学浦安キャンパスにおいて、「人と人をつなぐコミュニケーション」をテーマに第17回応用言語学セミナーが開催されました。今年度は明海大学の外部より、梶原しげる先生、田嶋淳子先生、久米昭元先生がご登壇になり、明海大学からは鶴島俊一郎先生、原和也先生、中西太郎先生がそれぞれお話になりました。     どれも先生方の研究に沿った興味深いお話で、なかで . . . 本文を読む

関東甲信越英語教育学会 第38回千葉研究大会 参会記

2014年08月28日 | 学会、セミナー、講座の参会記
 8月23・24日の週末に明海大学キャンパスで行われた関東甲信越英語教育学会に参加してきました。今回は本校のキャンパスで行われるということで、手伝いを兼ねての参加でした。手伝いの合間には研究発表を見に行くこともでき、充実した2日間になりました。その中でも、私が聞いた研究発表の中でも、興味深かったものを紹介させていただきます。   ・よい読み手になるための必要条件 Part1 ~語彙サ . . . 本文を読む