今日は、ココ太くんの鳴き叫ぶ声で起きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
すでにメイパパがココを抱っこしていて
お尻と尻尾がうんちまみれ。
後ろ足の踏ん張りが弱くなってるから
尻もちついちゃったみたい。
それで慌てて走り回り転がり起き上がれずに
鳴き叫んでたのかな・・・
メイパパが仕事に行ったあとも、またトイレのあとに尻もちついてしまい
2度目のお尻洗い。
さすがに3度目は、お尻支えてセーフ。
膀胱炎の薬の副作用なのか下痢が続く。
ご飯もいらない。
頭の発作も頻繁になってる。
皮下点滴もやってみたけど、頭の発作もあるし
ふらついて倒れちゃって針が抜けてしまい
もういいか・・・と諦めちゃった。
「延命」
苦しくなければ自然に逝かせてあげたい
って、メイの時からずっと思っていたけど
続けてきた皮下点滴。
実際、やるようになってから元気に散歩行ったり
ご飯も食べてくれようになったから
延命してるって忘れてたけど・・・
結局は、延命なんだよね。
でも、皮下点滴やめても普通に生活してる子もいる。
毎日嫌がる点滴続けることが正しいのか
昨日からずーーーーと考えてる。
ココのためなのか、自分のためなのか。
ココはどうしたいかな。
お母さんは、やっぱりまだまだ一緒にいたいな。