羊の国から

羊毛フェルト作家meimeiの公式ブログです☆

おひなまつり☆

2012年03月05日 | 講座
みなさまこんにちは☆土曜日はお雛祭りでしたね。
ひなまつりはなんといっても女子の日♪
この日は名古屋学院大学で開催された女子限定のおひなまつりイベントに参加させていただきました。

大学に呼んでいただくのは初めてのことで、ちゃんと教えられるかドキドキしました^^;

普段は大体大人の方を対象にしているのですが、今回は学生さんということで、それぞれの個性が大きく出る仕上がりとなりました^^



留学生の方は、特に凝っていました^^ 楽しんでいただけたようで良かったです。国は違えど、ものづくりの楽しみって世界共通なんだなあと実感しました。ものづくりも、音楽と同じで国境をこえる力を持っているんだなあとしみじみ感じました。

にしても学生さん達、若かったです~。久しぶりにキャンパスにいってみると、自分にもこんな頃があったのね~、っていうか、いつのまにか歳とったのね~、と改めて感じてしまいました^^; いいなあ、学生・・

ところで、この名古屋学院大学では屋上でみつばちを飼っているんです!いつもお世話になっている白鳥庭園が大学のお隣にあるのですが、庭園のイベントで名古屋学院大学のみつばちのことを知りました。大学の方とお話をしていたらたまたまみつばちの話になり、教室が終わってから案内していただけることになりました^^ 岐阜市でも柳ヶ瀬のビルの屋上でミツバチを飼っていて、養蜂については前々から気になっていました。






実際に巣箱を見せていただきましたが、春になってぼちぼちと活動を再開したらしく、忙しくハチ達が出入りしていました^^ ミツバチって思ったより小さくて、可愛かったです☆ 蜜を運んで、足に花粉を付けて巣に帰ってくるハチ達。働き者で健気で可愛いいですね~。働き蜂は全部メスだとか・・^^; 人間と一緒?!

ミツバチには、西洋ミツバチ、日本ミツバチがいることも教えていただきました。どちらかというと、西洋ミツバチは黄色っぽくて忙しい感じ。日本の方は黒っぽくて穏やかな感じ。だそうです^^ 西洋の方は巣の掃除を人間がするそうですが、日本の方は自分達でやるとか・・。その辺の気質とか、日本人と似てる!?と感じました^^ 

ハチの生態のお話を色々聞いているうちに、ハチに興味が湧いてきました。生き物の生態ってほんと不思議です。今度時間がある時に図書館でじっくり調べてみたいと思いました。



↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする