お読みいただきありがとうございます^^
火曜日は栄中日文化センターの定期講座に行ってきました。
今回は洋なしポーチを作りました。
「くびれがない~!」と、形がなかなか思うようにならなかったりと苦戦されていましたが、それぞれとてもステキな洋なしに仕上がりました♪
取っ手と葉っぱ、ボタンの縫い付けは宿題となりました。
栄教室も夏の間はお休みをいただき、10月よりの再開となります。
夏に羊毛は暑いので、毎年お休みをいただいております。お仕事がなくなるので良いのか悪いのかといったところですが・・^^; 秋に向けてリフレッシュ&充電をさせていただいて、10月にまた皆様と再会できたらと思います。
皆様も、夏バテには気をつけて元気にお過ごしくださいね!!
face book ページ いいね!お待ちしてます♪
![](http://meimei.itigo.jp/contents%20gazou/banar.jpg)
↑ネットショップです☆
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ](http://handmade.blogmura.com/youmoufelt/img/youmoufelt88_31.gif)
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます
火曜日は栄中日文化センターの定期講座に行ってきました。
今回は洋なしポーチを作りました。
「くびれがない~!」と、形がなかなか思うようにならなかったりと苦戦されていましたが、それぞれとてもステキな洋なしに仕上がりました♪
取っ手と葉っぱ、ボタンの縫い付けは宿題となりました。
栄教室も夏の間はお休みをいただき、10月よりの再開となります。
夏に羊毛は暑いので、毎年お休みをいただいております。お仕事がなくなるので良いのか悪いのかといったところですが・・^^; 秋に向けてリフレッシュ&充電をさせていただいて、10月にまた皆様と再会できたらと思います。
皆様も、夏バテには気をつけて元気にお過ごしくださいね!!
face book ページ いいね!お待ちしてます♪
![](http://meimei.itigo.jp/contents%20gazou/banar.jpg)
↑ネットショップです☆
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ](http://handmade.blogmura.com/youmoufelt/img/youmoufelt88_31.gif)
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます