お読みいただきありがとうございます^^
今日は桃花台中日文化センターの定期講座に行ってきました。
作ったのは、ふわふわお花コサージュ。
春を感じるパステルカラーが人気でした☆
こちらのコサージュは、私が羊毛フェルトを始めて、初めてデザインしたコサージュです
イメージを形にして行く作業はものすごくエネルギーが必要で、完成させるのにとても疲れてしまった事を思い出しました
あのときよりも今の方がイメージをカタチにしやすくはなってきていますが、やはりいつも新しい物を作る時はかなりのエネルギーを費やします
今回はひとつひとつ花びらを作って行きました。
最初は慣れない作業でしたが、同じ事を何回もしているうちに、最後の方は大分コツがつかめてきたのではと思います
それぞれ好きな色の組み合わせを考えながら、組み立てていきました。
完成は少し宿題になってしまいましたが、とても素敵なコサージュになりました
是非春のお出かけにお役立て下さいね
face book ページ いいね!お待ちしてます♪

↑ネットショップです☆

ランキング↑いつもご協力ありがとうございます
今日は桃花台中日文化センターの定期講座に行ってきました。
作ったのは、ふわふわお花コサージュ。
春を感じるパステルカラーが人気でした☆
こちらのコサージュは、私が羊毛フェルトを始めて、初めてデザインしたコサージュです

イメージを形にして行く作業はものすごくエネルギーが必要で、完成させるのにとても疲れてしまった事を思い出しました

あのときよりも今の方がイメージをカタチにしやすくはなってきていますが、やはりいつも新しい物を作る時はかなりのエネルギーを費やします

今回はひとつひとつ花びらを作って行きました。
最初は慣れない作業でしたが、同じ事を何回もしているうちに、最後の方は大分コツがつかめてきたのではと思います

それぞれ好きな色の組み合わせを考えながら、組み立てていきました。
完成は少し宿題になってしまいましたが、とても素敵なコサージュになりました

是非春のお出かけにお役立て下さいね

face book ページ いいね!お待ちしてます♪

↑ネットショップです☆

ランキング↑いつもご協力ありがとうございます
