メエ~~~~~!!!
羊の国へようこそ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
羊毛フェルト作家meimeiです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いよいよ大晦日ですね!
我が家は昨日大掃除を済ませ、毎年恒例の羊毛お鏡餅を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/25503ac384a61827367dff35594ed06e.jpg)
大掃除が終わってから、久しぶりに、映画「おくりびと」を観始めました。
11年前の映画ですが、久しぶりに見返してみると、やっぱりいい映画ですね。
10年前に見たときより人生経験がプラスされているせいか、前よりも感慨深いシーンが多いように感じます。
祖母が亡くなったとき思ったのですが、葬儀屋さんって暗いイメージで忌み嫌われているところがあると思いますが、他人なのに心を込めてお見送りをしてくださる、本当に素敵なお仕事なんだなあと思いました。
久石譲のBGMを聴きながら、2019年の締めくくりはなんだかしっとりした気分になりました。
ところで、日本では今年世界一災害が多かったそうですね。
色々なことがありましたが、災害地に駆け付けるさわやかな高校生ボランティアの姿を見ることができたり、助け合いの素敵な一面を見ることもできました。
2020年はもちろん災害のない年になってほしいですし、皆で笑顔で過ごせる年にしたいですね!
私は、今年も1年あっというまでしたが、たくさんの方たちと羊毛フェルトの楽しさを共有することができ、幸せな1年を過ごすことができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
羊毛フェルトの講師として活動するようになって10年の節目の年でした。
ここまで続けてくることができたのは、私の作品を気に入ってくださる皆様のおかげだと思っています。
来年もまた、楽しく羊毛フェルトを続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
それではみなさま、よいお年をお迎えください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/b1359bbd6fc646893948baaaa7dd30af.jpg)
↑講師・教室依頼を受け付けています。
![](http://meimei.itigo.jp/contents%20gazou/banar.jpg)
↑ホームページです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/4e4ace4e85b9741e359bd73539cd444e.png)
↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ](http://handmade.blogmura.com/youmoufelt/img/youmoufelt88_31.gif)
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
羊の国へようこそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
羊毛フェルト作家meimeiです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いよいよ大晦日ですね!
我が家は昨日大掃除を済ませ、毎年恒例の羊毛お鏡餅を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/25503ac384a61827367dff35594ed06e.jpg)
大掃除が終わってから、久しぶりに、映画「おくりびと」を観始めました。
11年前の映画ですが、久しぶりに見返してみると、やっぱりいい映画ですね。
10年前に見たときより人生経験がプラスされているせいか、前よりも感慨深いシーンが多いように感じます。
祖母が亡くなったとき思ったのですが、葬儀屋さんって暗いイメージで忌み嫌われているところがあると思いますが、他人なのに心を込めてお見送りをしてくださる、本当に素敵なお仕事なんだなあと思いました。
久石譲のBGMを聴きながら、2019年の締めくくりはなんだかしっとりした気分になりました。
ところで、日本では今年世界一災害が多かったそうですね。
色々なことがありましたが、災害地に駆け付けるさわやかな高校生ボランティアの姿を見ることができたり、助け合いの素敵な一面を見ることもできました。
2020年はもちろん災害のない年になってほしいですし、皆で笑顔で過ごせる年にしたいですね!
私は、今年も1年あっというまでしたが、たくさんの方たちと羊毛フェルトの楽しさを共有することができ、幸せな1年を過ごすことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
羊毛フェルトの講師として活動するようになって10年の節目の年でした。
ここまで続けてくることができたのは、私の作品を気に入ってくださる皆様のおかげだと思っています。
来年もまた、楽しく羊毛フェルトを続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
それではみなさま、よいお年をお迎えください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/b1359bbd6fc646893948baaaa7dd30af.jpg)
↑講師・教室依頼を受け付けています。
![](http://meimei.itigo.jp/contents%20gazou/banar.jpg)
↑ホームページです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/4e4ace4e85b9741e359bd73539cd444e.png)
↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ](http://handmade.blogmura.com/youmoufelt/img/youmoufelt88_31.gif)
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)